失敗しない外構(エクステリア)施工業者の評価

外構(エクステリア)を計画した時に、大切になるのが業者選びになります。
ご家族様の考えに合った業者に出会えれば失敗はないですが、なかなか難しいかと思います。
そこで、外構(エクステリア)工事を何処にお願いしたらいいのか、種類や見極め方をお知らせします。

外構業者の窓口の種類

①家を建てた住宅会社

家を立ててくれた大工さんや工務店、ハウスメーカーなどに依頼するのが1番お手軽ですが、問題はデザインと価格です。ハウスメーカー・住宅会社はお手軽なぶん経費が高めで、楽だと言うだけでお願いしてしまうと後悔することがあります。
近年では、業者を紹介するので直接頼んで下さいと言うケースも増えていますが、住宅会社にリベートが渡されていることもあるようです。これらの会社では、家をデザインする専門家やデザイナーがいても、庭造りの素材、樹木の種類や特徴を熟知したスタッフはいるでしょうか?
家を立ててくれた会社だからお手軽ですが、デザインや内容を考えると、必ずしもベストとは言えないこともあります。

②ブロック・アルミ・土木と言った専門業者

専門会社に、専門分野だけの依頼すると、確かに知識も経験も豊富で、もしかするとかなり安上がりにお庭が出来上がるかもしれません。
一方で、建設業界は多工種をそれぞれの専門会社や、専門の職人さんが請け負う「多重下請構造」のため、それぞれの専門業者さんに個別に設計内容を説明したり、価格交渉、契約、専門業者間の工程調整・・・といったように、分割発注をすることは手間も、労力も、知識も必要になります。
また、何かトラブルが発生した場合には、それぞれの専門工事会社のうち、誰が責任を取るか?など、一般の方にはとてもハードルの高い方法です。

③ホームページに広告を載せている会社

ホームページでエクステリア・外構を検索すると広告を貼り、上位になっている会社があります。当然ネットで集客を狙っています。営業窓口として受注して、実際の施工はその地域の業者に依頼しているケースでは、自分の会社で工事ができないので、大手のハウスメーカーのケースと同じように、総額では高価になりがちです。施工業者との連絡に時間がかかったり、認識違いなどで問題になることもあります。

④ホームセンターなどの量販店

折込広告をみるとカーポート・物置と言った組立商品は安価な事もありますが、整地やカーポートの床のコンクリートなども含めると、かなり高くなる場合も多いです。

⑤エクステリア専門店

総合的な知識が豊富なので、デザインも含めて分かり易い資料の作成が出来、相談する事をお勧めします。
ただし、専門店であっても各会社の特徴や得意分野に違いがあり、何社かと相談する事が良いと思います。

外構業者の選択基準

ホームページを見てみる。

ホームページを比較してみるのもひとつの方法になります。ただし上位に上がっている会社だけを見るのは危険で、施工してくれる地域の数社を見て比較することが大切です。
ホームページ上の施工実績が多い会社はお客様に信頼されていると考えてもいいでしょう。また、会社の特徴はホームページを見て理解できるので、ホームページがなく、実績を確認するのが難しい会社は避けた方が良いかも知れません。
ただし、ホームページの内容が本当に信頼できるのかと考えると、やはり数社に相談して確かめるのが確実です。

質問に丁寧に応えられる会社

ハウスメーカーなどの住宅会社は、下請けに外構のデザイン・見積を任せる事が多く、お客様の質問に即答することが出来ない場合があります。下請けに聞いてからの返答になるので正確に伝わらない事もあります。 また、事前に電話で尋ねた際に「来店してからでないと教えられない」という会社はどうでしょうか?
当社の場合も現場を見ないと正確には答えられませんが、お電話や図面上でも分かる範囲でお答えしています。エクステリアは決して安価ではないので、丁寧な対応でお客様の利益を考えてくれる業者が大切なのです。

デザイン力のある会社

自分の考えを伝えて、希望に叶う外構デザインができる会社が大切です。ただしお客様の要望をそのままデザインするのではなく、お客様の考えを元に専門店としての知識を上手くアレンジしてデザインのご提案をできる会社が良いです。

施工がしっかりしている業者に依頼する

デザインが良くて契約しても、殆どの会社は施工を下請けに依頼しています。同じデザインであっても、下請け業者により差がありますが、お客様が職人を選ぶ事は難しいです。
当社の場合は、殆どの現場を社員で作業をしているので、施工実績だけでなく、施工状況も分かりやすいため、安心していただけるかと思います。また、協力会社に施工を依頼する場合もありますが、トレドの施工基準を遵守してもらい完成時にトレドで社内検査も行っていますので安心です。

会社の規模よりも実績が大切

エクステリア工事は安価ではないので、会社の規模で判断をするのではなく、いちばんわかり易いのは、その会社の実績になります。
長く多くの外構施工現場を熟しているのであれば信頼しても大丈夫です。

一社だけではなく数社検討する

一社だけではなく数社に納得がいくまで聞いてみてください。答え方が違う場合が多いです。 また、多くの会社は下請けを利用していて、職人不足の現在では、職人さんに聞いてからお返事する場合もあるので、施工期間の返答に時間がかかったり、見積の金額に大きな違いが出たりします。

こんな業者は避けた方が良い

○他社のデザイン・見積を知りたがる業者

外構のデザイン・見積には手間と時間が掛かります。他社のデザイン・見積をコピーしてなら経費が掛からないので安価にできますが、デザイン・見積はコピー出来ても、施工技術をコピーする事は出来ません。

○今までの施工現場を訪ねても教えて貰えない業者

個人情報もあるので一概には言えませんが、エクステリアの施工実績があまりないことも考えられます。その会社のホームページ等を見て施工実績を確かめた方が良いです。ホームページを見て幅広い工事内容があれば信頼してもいい業者です。

○工事代金を前払いで欲しがる会社

契約金を前金で欲しがる業者には気をつけましょう。工事が完成する前にトラブルが発生したら大変です。 当社は契約金も頂いていません。どうしてかと言うと工事が完成してから請求書を出して、14日以内に入金して頂ければ問題がないからです。エクステリア工事の場合多くが資材を発注して支払する迄には工事が完了しているからです。施工にも自信があるので完成後の支払で大丈夫です。

○見積・デザインが有料な会社

見積だけでも有料だと言う会社もあります。デザインも有料で、契約後にその金額を戻すと言う会社が増えています。
住宅業界は高額であっても見積・設計を有料だと言う会社はごく稀だと思いますが、エクステリアは住宅ほどは高額ではないのに、何故有料だと言うのでしょうか?
デザインが有料ならば他社では絶対にできない提案ができる、又は最初からデザインだけをお願いされて、施工は他社ですることが決まっているのであれば理解が出来ます。  有料はお客様が逃げて行かない為の手段のように思えます。

○安価だけを強調する業者

同じ商品、同じ施工内容であればいいのですが、安価には必ず理由があります。提案力・お客様の要望に答えられない業者は安価を強調して契約しようとする傾向があります。お客様の要望を聞き、納得のいく回答が出来る業者がベストだと考えます。