• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: ジョリパット

外構10年後のガラスブロツクデザイン。

Garasuburokkudezain 1368 Garasuburokkudezain 1374

10年前のエクステリア施工現場に行って来ました。 塗壁門柱の塗り替えを依頼されたので確認をする為に出かけて行ったのですが、当時はFウォールで仕上げた門柱です。 私が見た感じだと塗り替えをしなくても良いと思えるのですが、建物の外壁の補修をしたら門柱の塗壁が気になるとの事。壁にクラツクも入っていないので、塗装を剥ぎ取って補修をするのではなくジョリパットで上から塗る事の出来る商品があるので、既存の壁の汚れを高圧洗浄で綺麗にして、乾燥をさせてからローラーで塗ることにしました。 一度刈る塗って乾かし、本塗りをして仕上げます。

Garasuburokkudezain&sain 1375_thumb[2]

塗壁に自社で制作したガラスブロツクサインとガラスブロツクデザインを組み込んだ門柱、デザインは南天をデザインした模様を素掘りで彫り込んでいますが、当時のままのように見えました。

2018年5月13日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

10年前のエクステリア施工。

先日、来店されたお客様は、10年程前にエクステリア工事をさせて頂いたお客様です。 当時施工した二世帯の門柱の塗り壁の塗り替え希望です。 当時は塗材として美ブロを使用していました。

Ekusuteria10-Nen mae no genba 79 Ekusuteria10-Nen mae no genba 77

昨日現場確認に行った来ましたが。 現状の状態でも問題はないように見えるのですが、お客様の要望なので見積もりを作成します。 数年前から塗り壁の塗材はジョリパットを使用しています。施工当時はジョリパットの事を知りませんでした。エクステリアルートからの情報では塗り壁に使用する塗材もエクステリアメーカーのものでした。 幸い当社は、全国各地に同業者、エクステリア専門店の友人が居て、情報交換をしていると、自分達の施工範囲では知りえない情報もたくさん入ります。 より良いエクステリアを考えると資材もベストのものの方が良いと考えています。ジョリパツトは建材ルートで販売されていますが、当社は価格だけではなく細かな自用法を知るために東京の専門会社から仕入をしています。

Ekusuteria10-Nen ijō mae no genba 80 Ekusuteria10-Nen ijō mae no genba 78

二世帯の住宅で左右に入り口があります。両側の塗り門柱の中央に塗り壁の前にレンガで花壇を作っています。門柱には、当社オリジナルのガラスブロックサイン・デザインも組み込まれています。花壇の植栽も丁寧に管理されているので塗り壁ももつと綺麗にしたいのかも知れせんね。

2018年4月14日2018年9月19日 エクステリア施工例 toledo No Comments

幻の樹脂フェンス施工。

外構工事に使用する樹脂フェンスは、需要が多く多くのメーカーから発売されていますが、toledoでいちばん人気のあるのがAlphaWoot「アルファウッド」です。アルファウッドの販売方法が独特でエクステリア問屋ルートでは仕入れる事ができなくデイーズガーデンの特約店になっている、エクステリア専門店の中でも限られたお店での取扱いになっています。当社がお勧めする理由は販売方法ではなく商品が優れているからです。樹脂フェンスの欠点は温度差による本体の伸び縮みで、他メーカーの商品と比較すると伸び縮みが少なく二重構造になっていて見た目も色によつては本物の板のように見えています。

 

 MaboroshinoTsūtonkarāTaikōseiJushiFensu 0340

人気の高いアルファウッドは新カタログにも新色が何色か載っていて、カタログにも載っていないカラーも発売が予定されています。 今回紹介する施工現場の目隠しフェンスはグレイッシュブルーとアイボリーの組み合わせで隣地境界の基礎上に重石ブロツクを積みジョリパツトで塗仕上げした上にグレイッシュブルー4段・アイボリー4段の計8段施工です。南側の庭側の施工でリビングから見て柱が見えづらいように内張りで施工しています。 アイボリーは従来からある色ですが、グレイッシュブルーは、発売は予定されていたものの、発売が開始される前からお願いをして取り寄せたもので、今後、発売されない事も考えられるようですが夏頃に発売される予定の様です。 理由はディーズガーデンの、こだわりです。より良い商品を販売するために、商品の試験をしていて、納得の商品開発に取り組んでいます。  お客様には、その事をお伝えしてあります。

MaboroshinoTsūtonkarāTaikōseiJushiFensu 0341 MaboroshinoTsūtonkarāTaikōseiJushiFensu 0343

もしかして、「幻の樹脂フェンス」になってしまうかもしれません。 

2018年4月9日2018年9月19日 エクステリア施工例 toledo No Comments

可愛らしいジョリパット塗門柱。

JoriPattoNuri shiageMonchū  0300

ジョリパットT-1703をラフ塗で仕上げた塗壁の門柱です。エクステリア 門柱施工で多いのが塗壁ですが、長野地区では多くの施工業者がエクステリアルートからの仕入れになる美ブロで仕上げている現場が多いのですが、当社では塗材専業メーカーのアイカ・ジョリパットを使用しています。当社も以前は美ブロを使用していましたが、塗比べると違いを感じます。塗壁の場合コテの使い方で同じ塗材を使用しても見栄えも変わります。天端を曲線にして洋風瓦ランダムベージュを乗せました。 曲線は女性が好み可愛らしく見えます。 塗壁のセンターにジュエルグラスを組み込みサイン・フィックスフェンスなどを取り付けました。

 

Fixfence 0351 Sain posuto JoriPattoNuri shiageMonchū

塗壁の右側は通路側になるので、ディーズガーデンのアルミ鋳物フェンスを取り付け、斜め上に葉っぱの形をした表札灯リーフを。ディーズガーデンのアルミ鋳物サインを取り付けた現場の殆どが横にミニオーナメントを取り付けています。サインの下に小さなスリツトを空けRフィックスフェンス、左側の壁には多き目のスリツトでフィックスフェンスも大きくして取り付けています、葉っぱの方とのタイルも何か所かに貼りつけました。

 

JoriPattoNuri shiageMonchū 0344

門柱前の花壇はレンガを立てて植栽はお客にお願いしています、門柱前の花壇の中にローボルトライトを設置して夜エクステリア照明で明るく照らします。ポストは門柱ではなく玄関近くにティンバーを立て壁掛けタイプのAnge 「アンジュ」アンティークホワイトを取り付けています。

2018年4月8日2018年9月20日 エクステリア施工例 toledo No Comments

焼きムラに味わいのぬくもりを感じる煉瓦積み塀。

Renga tsumiEkusuteria Dezain

 煉瓦をたくさん積んだエクステリアデザインの現場です。 完成して数えてみたら煉瓦の数が1300個を越えていました。 最近塗塀が多いなか久し振りに沢山の煉瓦を積みました。煉瓦は焼き物なので〃品番であっても色が一定ではなくムラがあり、それも煉瓦の魅力になっていますが、今回は二色の煉瓦を使って施工しました。エスビックのRoyaiPineBrick「ロイヤルパインブリツク」のパインボアとアンクルを混ぜて積んでいます。

Renga tsumiHei 0249 Renga tsumiHei  0259

煉瓦は焼き物で微妙に大きさに違いもあり、多く積むと目地を合わせるのも大変、基礎上15段笠。 積んだ煉瓦も綺麗に見えるようにジョリパツトを基礎に塗仕上げしています。

 

Renga tsumiHei  0252 Renga tsumiHei  0251

どちらかと言えば煉瓦の方が塗塀に比べて汚れにくいと思います。煉瓦は種類により級数率が高く寒冷地では凍結融解する事もあり日本の方は、それを嫌う方もいますが、それも煉瓦の味だと思います。寒い時期の施工だったので煉瓦が多少白華していますが、これも煉瓦の特徴で時間と共に消えていきます。

2018年3月31日2018年9月19日 エクステリア施工例 toledo No Comments

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 5 … 10
2023年10月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 9月    

最近の投稿

  • リフォーム エクステリア
  • タイル門袖が目を引くシンプルモダン外構
  • お庭のリフォーム
  • さざれ石
  • ルシアス門柱を使った外構

最近のコメント

  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より
  • お客様からのクレームのメール に エクステリア職人 より
  • グランドカバーにサギゴケ に toledo より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ファイヤーサイド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド