アプローチ(通路)駐車場の床コンクリートの仕上げ

コンクリートの床の仕上げ方法には、いくつかの工法があります。

左側「天然石貼り」  中側「スタンプコンクリート」  右側「樹脂舗装」

左側「レンガ敷きこみ」 中側「ブラッドストーン」 右側「ステンシル」

左側「ボーダーアート」 中側「クリスタルハート」 右側「カットダル埋め込み」

 

天然石貼り

自然の味わいの石貼りは飽きることがありません。

天然石を貼るときには、長野のような寒冷地であれば吸水率の低い石英石をお勧めします。吸水率の高い石材の場合には冬季に割れてしまう事があります。国内で使用されている石英石の多くが南米から輸入されているもので、流通の過程でいろんな呼び方をされていますが、当社が取り扱っている多くの石材はパラストーンと呼ばれています。自然石材なので形も色も違いますが、天然石のもつ風合いは飽きることのない美しい表情を見せてくれます。

アプローチ・などの通路に使用される事が多いですが、施工をしっかり行えば駐車スペースに張る事も可能です。

スタンプコンクリート

耐久性にすぐれたコンクリートの仕上げ工法です。

スタンプコンクリートは4タイプあります。左側からヨーロピアン・アシュラ・木目・シームレスの型があり、カラーはハードナーとリリサーの組み合わせにより何パターンも施工することができます。

スタンプコンクリートは、コンクリート打設後コテで慣らしハードナー(色粉)を撒きマットで型を押す工法です。 スタンプコンクリートの施工ができる会社のほとんどが外国製の硬いマットで施工していますが、当社では仕上がりを重視して綺麗にできるように外国製のマットよりも柔らかなマットを特注で作らせて施工しています。
ドリームストーンと同じマットになりますが施工手順が違います。ドリームストーンはコンクリートが固まってから厚さ1センチの特殊カラーモルタルでの施工です。スタンプコンクリートはコンクリート打設時に同時に仕上げていくので工期が短縮します。スタンプに使用するハードナーEXは変色し難く、耐摩擦性に優れています。ハードナーの他にリリースパウダーを使用して自然な陰影を作りだすことでリアルな仕上がりになります。

アシュラの型で仕上げた現場例 色の組み合わせは多数

エクステリア工事でコンクリート床のアシュラはヨーロッパの四角に切られた大きさの違う敷石を並べたイメージの仕上がりです。

門柱の横を通り玄関まで伸びた眺めの通路をHBサンドのハードナーEXとブラウン・サンドパフのリリースパウダーを使い仕上げた現場です。

 

リリースパウダーをニューテラコッタを使用した現場です、少し赤みを帯びたカラーはレンガ調に見え女性に好まれる色のひとつです。

リリースパウダーの量を調整することで、仕上がりの雰囲気の調整も可能です。

 

玄関前の通路をスタンプハードナーEXHBサンドを使いリリースパウダーをニューテラコッタで仕上げた現場です。

アプローチを兼ねた広めのコンクリートをスタンプコンクリートアシュラで仕上げた現場です。

 

 

木目型押し施工例 本物の木のように見える木目のスタンプ

道路から玄関までの長い通路を曲線描きながら木目の型押しです、スタンプハードナーEXをメープルにしてリリースパウダーをライトグレーで仕上げた現場です。

本物の木を敷きこんでいるように見えるスタンプコンクリートの木目です。駐車場のコンクリートの床に施工していますが摩耗性にすぐれているので安心です。

ウッドの建物にピッタリの通路、木目のスタンプコンクリートです。

木目のスタンプコンクリートは自然な感じで敷地のなかに溶け込んで見え素敵です。

 

シームレスの型押しの施工例 大きな岩肌の表面をイメージしたシームレス

スタンプハードナーEXシルバーグレーにリリースパウダーライトグレーを駐車場のコンクリート土間に使用した現場です。

階段から続く通路をHBサンドとニューテラコッタで仕上げた現場です

通路の溝にはLED照明が取り付けられているアプローチをシルバーグレーとライトグレーで仕上げた現場です。

 

ヨーロピアン型押し施工例 ヨーロッパの石畳みを思わせるヨーロピアン

小さな石をらせん状に敷き込んだイメージのヨーロピアンの型押しをHBサンドとリリースパウダーニューテラコッタで仕上げています。

 

カットダル・クリスタルアート ガラスを埋め込むエクステリアデザイン

コンクリートに硝子を埋め込む当社オリジナルエクステリア商品が幾つかあります。
厚みのあるダルガラスを埋め込む工法は、ビー玉を使用すると取れる事がありますが、ビー玉と違い、コンクリートの中に綺麗に収まり設置面がフラツトなので安全です。
粉砕硝子をウレタン樹脂で固めたクリスタルハートは、ハートの形に作られていて四葉のクローバの模様としてコンクリートに埋め込む事ができます、カラーはライトグリーンとライトブルーの2色あります。
カットダルは長方形ですが花の形にしたフラワーとハートの形のハートがあります。フラワーはグリーンのみハートはブルーのみになります

ブラッドストーンで作るエクステリア・ガーデン

当社のエクステリア工事で使用するサークルは。OldTownブラッドストーンと呼ばれる、英国で生まれた擬石です。ブラッドストーン製品の背景にある哲学は、自然石に代わる最高の建築・景観資材を提供すると言う事です。ブラッドストーンの商品開発は、本物の自然石の外形や質感の綿密な調査から始まり色も充分配慮して自然な風合いに作られています。ブラッドストーンは世界中のガーデンデザイナーたちよって使用されています。

ブラッドストーンで作るアプローチ・階段・駐車場

2台分の駐車場とアプローチ・玄関に向かう階段をブラッドストーンで施工をした外構です。すべてジロンデカラーを積み上げたタマドックZ以外の下地はコンクリートを打設して敷きこんでいます。ブラッドストーン敷石の目地は硅砂を入れています。

 

ブラッドストーンで玄関までの通路と門柱

ブラッドストーンのジロンデカラーで造られたエクステリアの門柱と通路は洋風の建物と良く似合って素敵な感じに仕上がっています。

 

 

駐車場から通路の向かう本物の木に見える飛び石もブラッドストーンの飛び石です。

 

信頼の品質ブラッドストーンのサークルを施工したエクステリア

当社のエクステリアでは、サークルを施工した現場が多いです。その中でもブラッドストーンは最高の品質で、施工した後の景観が素敵に変わります。施工の仕方は、庭に設置したり、玄関までの通路の途中に取り入れたりして施工しています。サークルの真ん中に土を残しシンボルツリーを植えたりサークルの縁にレンガでベンチを作ったりして家の外にいることが楽しくなるようにいろいろ工夫しています。

 

直径が3m85cmあり、サークルの縁にレンガを立てて施工しているので直径が4メートルほどになっているエクステリアです。広い庭に石畳みのようなものがあった方が使い勝手も管理も見た目も素敵です。サークルの縁にレンガを積んでベンチを作っています。このベンチに腰をおろし庭を眺めたりするのも楽しいです。

 

 

広い庭で寛げる場所にブラッドストーンのサークルで居場所を作る。

 

サークルの縁取りをレンガで作り庭よりも高くしてサークルを施工します。

 

 

玄関までのアプローチにサークルを作ったエクステリア

 

通路に天然石を貼り仕上げたエクステリアの現場で、通路の途中の玄関前にサークルを設置しました。自然石貼りとオールドターンが上手く調和してできた現場です。サークルの中心にシンボルツリーを植え歩くときには、サークルの右側・左側の好きな方を歩けるアプローチです。サークルの縁をレンガで施工すると、よりいっそう良い感じに仕上がります。

 

庭の中にサークルでテラスを作る、 心休まる空間

庭に出て、ゆっくり寛ぎながら庭を眺めらるスペースをブラッドストーンのサークルで作りました。縁取りのレンガを合わせると直径が3メートル近くになります、テーブルと腰掛を置いてお茶をしながら友人と語らうそんな場所があると嬉しいものですね。近年は友人が来るとリビングではなくテラスで過ごす方が増えています。

レンガ積みの門柱の後側の通路にサークルがあります。センターにシンボルツリーを植えて玄関の目隠しにしています。

 

庭で楽しく過ごすのためにサークルを設置

庭全体の半分は芝生の変わりにクラピアを植えて緑のジュータンになりますが、残りの半分近くを天然石を貼ったり、物置を設置しましたが変化を付ける為にサークルも作りました。隣地境界側に樹脂板の塀を建てているので庭にプライベート空間ができ楽しく過ごす事ができます。サークルのセンターにはジュンベリーを植えているので収穫もできる庭になりました。

以前からあった庭にサークルを作りイメージチェンジで庭を改造しました、サークルをメインにして、シンボルツリーにはアオハダを植え背景には庭が素敵に見えるように白い板塀をしました、可愛らしいカンナキュート物置もサークルト共に庭の主役ななっている現場です。

   

門柱から玄関に向かう途中の横に空いていた空間にサークルを設置して中央は直径120?空けシンボルツリーのシャラの株立を植え、夜にLED照明でライトアップしています、周りに敷きこまれたテコラの色とサークルの色が綺麗です、道路側には、アルミポールを立てて多少の目隠しになるようにしました。

 

 

  

シャンブルズサーヘクル 天然石風舗装用コンクリートブロック

個性的な曲線が描く優しいラインはイングリッシュガーデンに良く似合うガーデンアイテムです。(2017年廃番)

サークル1

サークル2

サークル3

サークル4

サークル5

直径3460mm

シャンブルズサークルは五つのタイプのサイズの組み合わせで作ります。

 

●庭の中にサークルを設置して、センター部分にシンボルツリーを植えました、縁はレンガを回して一段高くしての施工で素敵なアクセントにもなります。 レンガで作られたベンチで過ごす庭は癒しのスペースです。

●アプローチ(通路)の部分にサークルを取り込んだ現場は、素敵なアクセントにもなります。

 

 

カットダル・ボーダーアートの床

玄関前のコンクリートの床にカットダルやダルフラワー、ダルハートを埋め込んだりボーダーアートでアクセントをつけるエクステリアもとても綺麗です。デザイン・組み合わせは自由ですのでオリジナルのアプローチに仕上がります。

カットダル・ダルフラワー・ダルハート・クリスタルアートの詳細

ダルフラワーとダルハートを使い花のデザインにして駐車場のコンクリート床も埋め込んだ施工現場です

ダルハートとダルフラワーはカットダルよりも一回りサイズが大きい、約7cmのダルです、色はダリフラーがグリーンのみダルハートがブルーのみです。

 

玄関前のコンクリートの床にカットダルを輪にして埋め込んだ外構

、厚みが20mmほどある厚板のガラスは色が変わることもなく、いつまでも埋め込んだ状態の色でいてくれるので、とても綺麗です、カラーも10種類以上あるので好みの色をすると良いのですが、色を混ぜて使用した方が綺麗に見える事が多いです。

 

門扉の前のコンクリートの床に目地を入れ、テコラを敷きこみ、カットダルを輪になるように埋め込んでいます

無機質なコンクリートの土間の表面にわずかなカットダルを埋め、目地にテコラを敷きこむだけでも、とても素敵な床に仕上がりました。

 

ボーダーアートとカットダルを組み合わせたエクステリア

カットダルとボーダーアートの説明をしたら

お客様がイメージして描いてくれた、イメー

ジ図です、完成したのが下の写真になり

ます。

2台分の駐車場のコンクリートの床の縁の部分にボーダーアート(デザイン形押し)のフルールドリスを押し中側にはカットダルを、ゆるい曲線にしながらカットダルを124個以上埋め込みました、オリジナルデザインの床の模様になりお客様にも大変喜んで頂けました。

 

カットダルは、好きな形で埋め込む事が出来ますが、人気があり多い施工は、輪をつくる形と花をイメージして埋め込んでいく形です、形は自由にできるので自分の好みでつくるのが良いと思います。

 

天然石とカットダルの組み合わせで使用

道路から玄関までのコンクリートの部分に、遊び心を取り入れて、犬の足跡のような感じで、天然石の端材とカットダルで作ってみました、これもオンリーワンのオリジナルの土間です、カットダルなどの小物を使って少し工夫するだけでも楽しい施工現場に仕上がります。

 

クリスタルアートを埋め込んだ床

粉砕ガラスを、ウレタン樹脂で固めて作ったハートの形を4つ一組にして埋め込み四葉のクローバーに、今回は中央にニューカットダルを埋め込んで花模様にしてアプローチのコンクリートの中に埋め込みました。 コンクリートの床に色や模様を全体的につける工法が多いのですが、予算を掛けずにクリスタルアートで施工しても素敵な外構現場になります。

 

ボーダーアートとクリスタルアートを組み合わせて施工した外構現場です。

通路の中央部分にクリスタルアートを埋め込み、通路の脇には、ボーダーアートでブドウの模様を形押しして仕上げたエクステリアの現場です。ボーダーアートの色付けは、ステインでお客様ご自身で仕上げて頂きました。 ご自身も参加されるエクステリアは楽しく思い出に残ると思います。

●ここに紹介する施工例現場は、すべて当社(toledo)で施工した現場です。

ディーズガーデンが大好きなお客様のエクステリアデザイン。

ディーズガーデンが大好きだと言うお客様の要望を取り入れて、デイーズガーデン商品をたくさん使用したエクステリアの現場です。

 

門柱の天端を曲線にして塗塀で仕上げたエクステリアの現場です。塗り壁にサインをG-04アンバー色のガラスバーにステンレスの切り文字が付いていてピンの色、サイドのデザインを選べる表札に、陶器風に見える表札灯・ポストはポーチFオレンジでインターホンカバーC-13スリットにRフィックスフェンス2型02-06があります。ポストの下にあるのは当社オリジナルのダルで作られたステンドです。道路側の基礎の上にレンガを積みアメリカンフェンスを取り付け、裏側はブラッドストーンで花壇を作り、カンナ物置の前には、ブラッドストーンでサークルをデザインしています。

 

敷地が高いので、レンガを縁にして5段の段を曲線状にして施工して天然石を貼った通路は、階段を上ってから玄関までの距離も緩やかなカーブを描いてデザインしています。駐車場の後ろ側にも階段を設けていて駐車場からも入り易くデザインしました。 そこに作られた階段にはお客様が用意してくれた葉っぱの形のタイルを貼っています。

 

高低差のある敷地に建てられた家。駐車場部分は切り下げて車を止めるのに楽なようにして、雪が多い場所なので積雪用のカーポート2台分ともう一台止められるように予備スペースも作りました。門柱などにディーズガーデンの商品をたくさん使用しているので駐車場の床も可愛らしくクリスタルアート・カットダル・レンガを使い仕上げました。目地部分はレンガを埋めてラインにしてハート形に作られたオリジナルのクリスタルアートを一組4個使い、真ん中にカットダルを入れてフラワーにしました。コンクリートの階段に貼られている葉っぱ模様のタイルはお客様が用意して下さったものです。

 

不凍栓の前にレンガを積み上げ蛇口も交換して水受けもレンガで囲い中は防水モルタルで仕上げています、東側の境界にカンナ物置とカンナキュート物置が建てられ背景にアルファウッドで物置た同じ高さで施工しています。 当社はリピーターが多いです。この現場もこれからリビングの前にココマガーデンルームⅡを取り付ける予定になっています。その時にスタンドウォッシュリリーの取り付けも行います。

*中野市の外構施工現場です。  もっと詳しく施工実績。

レンガの曲線が素敵なエクステリアデザイン。

レンガ積みの門柱は片側を角柱にして反対側は高さを変えながら前後にも曲線を描きながら、駐車場と庭の間の仕切りもレンガを積み上げています。長く続くレンガ積みの塀は緩やかな曲線を描くようにデザインしています。全面をレンガ積みではなく途中で通りぬけができるぐらいの間を開け、その後方にアルミポールを数本立て正面からはクローズの様に見えるようにしています。レンガ積みの門柱を通り玄関に向うと、すぐ中心にシンボリツリーを植えたサークルがあり、その日の気分で右側・左側のどちらでも好きな方を歩いて玄関に向えます。 サークルの中のシンボルツリーは、夜LED照明でライトアップさせています。 道路側のブロックフェンスは化粧ブロックを積んだところにアルミ鋳物フェンスを取り付けています。

 

南側が正面になっていて、レンガを積み上げた角門柱と塀に続くレンガの壁の門柱をデザインしました。

門柱の間を通り玄関まで続く通路は天然石を貼り、途中にブラッドストーンのサークルを入れています。その日の気分でサークルの右側左側の好きな方を歩くことが出来ます。

門柱から続くレンガ積みの塀は、広い駐車場との間に塀になるように積み、途中にポールを立てて変化を持たせたデザインになっています。高さに変化を持たせ曲線に積んでいく手間の掛かる施工。

 

*もっと詳しく見たい方は施工実績のトータル外構のをご覧ください。

お客様の要望に、toledoの考えをプラスしたデザイン。

玄関前の駐車場のスペースをアプローチ部分を広くして両サイドには積雪用のカーポートを建て通路の上にも屋根を掛けた現場です。 縦ラインが正面から見ると多いので門柱もH鋼に特殊塗装を施しジュエルグラスを挟んだ門柱にしました。花壇・南側の境界土止めはブラッドストーンのマドックZを積んでします。

 

オリジナルH鋼門柱のある、この長野市内の現場を詳しく見る。

門扉の付いたクローズ外構デザイン。

 

門扉のあるクローズ外構デザイン。

 

アルミ門扉を取り付ける門柱のデザインは、門扉の両側に壁が付きます。左側の塗壁にジュエルグラスやサイン・ポスト・表札灯を取り付け、シンプルに縦ラインにハーフティンバーを取り付けた門柱です。

 

天然石貼りのアプローチ。

 

クローズされた門扉を開けて玄関に向かう通路の床は天然石を貼りました、門柱と玄関の間にはアルミのポールを建てて雰囲気を変えています。

 

お洒落な物置・煉瓦積み立水栓。

 

建物の壁に付けるようにしてお洒落なカンナ物置を建てました、カンナも前勾配の屋根なので建物に付けても大丈夫です、物置の横にあった不凍栓に煉瓦を積んで立水栓にしました。

 

家を囲む目隠し樹脂板塀。

 

建物の回りの境界にアルミ柱を建て、樹脂板を貼り目隠しにしました。

クローズ外構の現場は上田市です。 もっと詳しく施工実績を見る。

庭のリフォームでcocomaテラスを施工。

庭のリフォームでcocomテラスを施工して癒しの空間

エクステリア工事をしてから時が過ぎ、庭のリフォームの相談を受けエクステリアデザインを考えたときに、庭にできるだけ長い時間を過ごせるように日除け付きのcocomaテラスを取り付けました。

 

手を掛ける場所を減らすテラス空間。

庭の手入れが楽にするために土の部分をできるだけ減らして考えた庭にはサークルとかテラスのスペースを出来るだけ多く取り入れています。

 

東側の側面からcocomaテラスを見て。

 

テラス空間を広く作る為の取り付け位置。

 

テラスで過ごせる場所の確保はできる限り広くしたいものです、バルコニーの壁に取り付けると屋根のある空間が広がります。

車6台も可能な広い駐車場の外構

頑張れば6台の車が止められる駐車場の土間コンクリート、玄関前に作った塗り壁の門柱はジュエルグラススリムを2枚取り付けました。

駐車場のコンクリートの目地は樹脂舗装で、コンクリート床と同じ高さに施工しています。アクセントにレンガも土間の中に埋め込みました。

ジョリパットで仕上げた塗り壁の門柱にスリムジュエルを2枚組み込みサイドにアルミ各柱を三本、サインの取り付け部分の壁は凹凸にしてタイルを張りアルミ鋳物サインを付けました。

門柱を裏側から見るとスリムジュエルのブルーに光が透過して輝いています。

道路から門柱の前を通りアプローチを作りましたが、通路の縁は天然石を貼り、その中側を天然石小砂利で仕上げました。

 

玄関の奥にブラッドストーンのマドックZで花壇スペースを作りました。

建物の北側にアルミテラスを掛け、自転車置き場を兼用させました。庭も広くクラピアを植えて芝生の代わりにしました。

長野市内の外構施工実績です。

長野市の外構

アルミ門扉の付いたクローズ外構。

 

門扉のある外構工事も素敵です

オープン外構が増え、門扉を施工する事が減りましたが、門柱に門扉があるとやはり素敵だと思います。

使用したのは、ライフモダンSA型の柿渋カラーの門扉です。両サイドの塗壁には、ディーズガーデンの幅の違うデザイナーパーツで、縦ラインを入れました。

サインはディーズガーデンのアルミ鋳物A-07タイプで、横にミニオーナメントAを取付ました。どちらも色はショコラブラウンです。

斜め上には、暗くなるとサインを照らしてくれる、LEDの表札灯「リーフ」ブロンズカラーも取り付けました。

ポストは木調のフタに塗壁風のボディーの「プラノ-U」ダークアッシュカラーです。

門扉から玄関に続く通路を自然石を貼りました

門柱の前のアプローチは、全面を曲線にして、縁にレンガを立てています。天然石のナチュラルな風合いは飽きる事がありませ。、一枚一枚微妙に色も違い素敵です。

門扉の扉を開くと、等間隔に立てたアルミの角柱がアクセントになっています。残りの空間は、防草シートを敷きこみ、その上にテコラ(破砕瓦)敷きこんでいるので管理も楽チンです。

目隠し塀(アルファウッド)で囲われた庭にテコラ(破砕瓦)を敷きこみました

おしゃれなカンナ物置を設置しました。庭への入り口にも、門柱と同じライフモダンSA型の扉を取り付け、庭をクローズにしています。それは写真のワンチャンの為なんです。

アルファウッドのライトオーカーを10段張り、1m50cmの板塀を作りました。フェンスは、柱の外側に張る事が多いのですが、TOLEDOで樹脂板を施工する場合、90%以上が内側に張ります。

防草シートの上にテコラを敷きこむと、雑草が生えづらく管理が楽でいつも綺麗です。

 

わずかな工夫で楽しいエクステリア

建物の近くに不凍栓がそのままの状態であるのは、あまり綺麗ではありません。レンガを積んで不凍栓を隠し、蛇口も十字ハンドルに変え、水受けもレンガで作り、内側を防水セメントで仕上げました。門柱の裏側には、記念に家族の手形を押しました。雨水タンクを取り付け、エコに役立てています。

魅惑のライティング工事で夜も外構が素敵になります

LED照明で照らされた門柱や、そこに組み込まれたジュエルグラス、門柱裏の植木をライトアップされた影が建物の壁に映され、とても素敵です。

当社が施工したエクステリア工事、上田市の施工実績です。  外構 長野