本物のような模様 スタンプコンクリート

エクステリア工事でコンクリートの床を施工する時に、コンクリートにハードナー(色粉)を巻き、その上から形のあるマットで模様を付ける施工がスタンプコンクリートです。
似た施工方法に形紙を敷いて施工するペーパーコンクリートがありますが、ペーパーコンクリートの場合、コンクリートの表面が平らで目地部分は下地のコンクリート色に仕上がります。スタンプコンクリートは、よりリアルで多少の凹凸が出来表面全体に色が付きます。色粉も複数色使用するので陰影が出来素敵な仕上がりになります。

スタンプコンクリートのタイプは4タイプ

・ヨーロッパの石畳を重い浮かべるような小さな石を敷き詰めた感じのヨーロピアンタイプ
・本物の木目のように見える木目タイプ
・大きさの違う四角な石を並べた感じのアシュラタイプ
・岩肌の表面のように見えるシームレス
の4タイプを揃えています。

ペーパーコンクリートの型紙と違ってスタンプコンクリートで使用するマットが高価な為にスタンプのマットを用意している業者が少なく当社のようにマットを手元に置いているエクステリア会社は長野には、ほとんどいません。コンクリートの床に模様色付けを希望されるお客様にお勧めできるのがスタンプコンクリートです。

外構工事、スタンプコンクリートの当社施工例

○ヨーロピンタイプ

 

○木目タイプ

 

○アシュラタイプ

 

○シームレスタイプ

 

スタンプコンクリートの施工手順

エクステリア工事で駐車場のコンクリート床をスタンプコンクリートのシームレスで施工した時の様子です。

  1. コンクリート打設後コテで抑えてからタイミングを見てハードナー(色粉)を巻きます。
  2. コテで押え床面に万遍なく色粉をいきわたるように均していきます。
  3. マットを準備してコンクリートの床に乗せます。
  4. コンクリートの上に置いたマツトを植えから押えて床面に模様が付くようにします。
  5. 移動しながら模様つけたい面をすべて押していきます。
  6. コンクリートが固まった翌日、表面にクリアシールを塗り仕上がりになります。

スタンプコンクリートの色はリリサーとハードナーの組み合わせで40種類以上できますが人気のある色は大体決まっています。
●エクステリア工事でスタンプコンクリートの施工作業は、すべて自社社員で行っています。

 

エクステリア工事で施工したスタンプコンクリートの施工例

スタンプコンクリートは、色粉を巻いて上からマットで押す工法で、コンクリートの床にリアルな凹凸ができ魅力的です。

スタンプコンクリートの木目は、少し離れて見ると本物の木と間違えてしまいそうな仕上がりになります。

コンクリートが一体となっているので、石張りのように剥げたりする心配がありません。

アプローチの床に、駐車場の床にコンクリートの上ならどこにでも施工が出来ます。

モダンシンプルデザインのエクステリア。

プレミアムH鋼門柱を施工したシンプルデザイン建物の敷地が高くなっている現場のエクステリアデザインは、建物のイメードに合わせて、H鋼門柱もアルミポールも、目隠しフェンスも縦と横の直線を生かした。

オリジナルH鋼門柱の長野市内の外構現場を詳しく見る。

H鋼を使ったエクステリア工事。

シンプルモダンの建物に合わせ、塗り壁にジュエルグラスとガラスブロックを入れたシンプルな門柱を作りました。門柱の左側に立てたH鋼に、特殊塗装の伊尚表札を取り付けました。右側には、シルバーのH鋼を2本立てています。 塗り壁に埋め込まれたガラスブロックはメタリックで、通常のガラスブロックより光を反射させ綺麗です。

2パターンのスタンプコンクリート

スタンプコンクリートには4パターンの型があります。この現場ではそのうちの2種類のスタンプで施工しました。門柱の後ろ側から玄関までの間は木目調、駐車場の床のコンクリート部分は岩肌を表現したシームレスを施工しています。

ポールもいろいろあります

サテンシルバーで塗装したH鋼に、錆胡桃色に特殊塗装した伊尚サインを取り付けて表札にしています。

門柱の横にサテンシルバーのH鋼を2本立て、アルミ70角の柱を全部で10本立てています。

積雪カーポートと樹脂板フェンス

駐車場には、積雪用のカーポート「ソルディーポート」を設置しました。北側の道路と敷地に高低差があったので、化粧ブロックで土留めをし、その上に樹脂板フェンス「アルファウッド」のアイボリーを取り付けました。

長野市内の外構現場です。