• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: ガラスブロック

すてきな門柱できました

門柱

何度か現場ブログの方でも登場していましたが、ガラス商品がたくさん入った素敵な門柱が完成しましたので写真を撮ってきました。門柱幅はW800と大きくなくてもガラスブロックやガラスのネームプレートが入ることにより、存在感のあるおしゃれな門柱に仕上がっています。

ロクレール

こちらのネームプレートは特注品でトレドオリジナルの「ジクウEXパネル」と同じ製法で作られています。製作元はJiku Art Creationさん。厚みのあるダルグラスをハンマーで彫刻のように大胆にカットしたロクレールという技法で作られているので、光の当たり具合でとても綺麗に光が反射します。ガラスに厚みがあって普通のステンドガラスとは一味違う高級感のあるとても素敵なネームプレートです。

門柱

やっぱり門柱には植物が加わるとより素敵になりますね!トレドでご用意している植栽は1年草・宿根草と幅広く取り扱っていますが、お客様で好きなお花を季節ごとに植え替えて門柱を華やかに飾る楽しみもできますね。

2022年4月17日 未分類 toledo No Comments

松本・塩尻店の夜間照明

松本・塩尻店で夜間照明を始めました。
トレドではガラスを使用した部材が多くあります。
太陽光でも綺麗ですが、夜間のライトアップでキラキラ反射しとても綺麗に見えます。

お店の真向かいにセブンイレブンがありますが
セブンイレブンからもよく見えます。

ジクウEXパネルやジュエルグラスの他にもカットダルやガラスブロックなども飾っています。

リコストーンなども入れてもっと楽しいウィンドウにしていきたいと思います。

2021年6月14日2021年6月14日 出来事、未分類 toledo No Comments

デザインガラスブロック 鳩

IMG_0974IMG_0975

トレドオリジナル商品のデザインガラスブロック、今回はウェービーイエローのガラスブロックに

「鳩」のデザインで加工しました。最近イルカやクローバーのデザインを加工することが多かったのですが、

鳩は線や細かい所が多いのでいつもよりちょっと慎重に彫りました。

IMG_0979

ウェービータイプのガラスブロックはクリスタルのガラスブロックとは違い、

虹の様な光が浮かび上がってとてもきれいです。ウェービーの色はブルー、グリーン、グレー、オレンジ、

ピンク、レッド、イエロー の7色あります。色や柄が豊富なのでお客様が好きなように組み合わせて

門柱や壁に組み込めば個性のあるオンリーワンのお庭が出来ます!

2020年11月16日 エクステリア商品、エクステリア施工例、ガーデニング toledo No Comments

デザインガラスのおすすめ

サインやデザインを施して門柱に組み込んだり、駐車場のコンクリートやアプローチに埋め込んだりと

人気のガラスブロックやカットダルですが、字体やデザイン以外にも彫り部分の仕様も選べます

30251126063

これはカットダルに一文字ずつ彫りを入れ、彫り部分に塗装をしたものです

ガラスにはっきりとした白で色を付けるので、門柱などにはめ込むデザインガラスブロックや表札には

塗装ありで希望される方が多いです。塗装してあると、ライトアップしても文字やデザインがよく見えます。

056

これはカットダルのデザインを彫りのみで塗装はしていない物です。

サンドブラストで彫った部分がすりガラスの様になって、塗装したガラスよりは目立ちませんが

自然な色で優しい雰囲気になります。土間コンクリートにいくつかカットダルを埋め込んで、

そのうちのいくつかに素彫りのデザインカットダルを紛れ込ませるのもいいですし、

表札にガラスを使いたいけど、文字をあまり目立たせたくないという場合にもおすすめです。

デザインや色だけではなく塗装の有無でもいろんな表情を見せてくれるので、オリジナルのエクステリアを

造りたいときはガラスブロックやカットダル、ベネチアンガラスなどのデザインガラスを取り入れてみてはいかがでしょうか!


2020年5月20日 エクステリア商品、エクステリア施工例、出来事 toledo No Comments

ガラスブロックデザインの制作その①

名前を彫って表札にしたり、トレド独自のデザインを門柱の中のアクセントとして入れたりなど

エクステリアに個性をプラスできるデザインガラスブロック。

今日は、ガラスブロックにデザインを入れる工程を簡単にご説明してみます

IMG_1351IMG_9621

まず始めに特殊フィルムと樹脂でマスクを作ります。

フィルムの下にデザインが描かれたトレーシングペーパーが入っています。ここに光を当てると

デザインの描かれた黒い部分は樹脂が固まらず、白い部分は樹脂が固まり厚みが出るので、

サンドブラストで彫った時にデザインがあったところだけガラスが削れます。

IMG_1358

透明のフィルムを剥がします。剥がした面は樹脂でペタペタしていて粘着力があります。

IMG_9622

マスクについた余分な樹脂をきれいに水洗いで落とし、そのあと水気が完全になくなるまで乾かします。

IMG_1374IMG_1470

出来上がったマスクをガラスに貼り付けて養生します。このマスクをつける作業が意外にも難しいんです…

一度くっついたらなかなか剥がせるものではないので、バランスをよく見ながら位置を決めていきます。

マスクとガラスをちゃんと密着させないと、砂を吹きかけたときにデザインの端の部分や細かい所の樹脂が

はがれてしまうのでガラスと樹脂の間に空気が入らないように、こすりながら慎重に張り付けていきます。

デザインガラスブロック制作その①今回はここまでにします!

その②ではサンドブラストでガラスを彫り、デザインを入れていく工程をご紹介します。

2020年3月22日 エクステリア商品、エクステリア施工例、出来事 toledo No Comments

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 … 7
2022年8月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 7月    

最近の投稿

  • 夏季休業の過ごし方
  • 上越水族博物館のガビオン
  • 長門牧場
  • ほし乃
  • 元祖くず餅

最近のコメント

  • お客様からのクレームのメール に エクステリア職人 より
  • グランドカバーにサギゴケ に toledo より
  • グランドカバーにサギゴケ に イノウエカオリ より
  • タイツリソウ・バレンタインの種採取 に 朝田 幸男 より
  • タイル貼りのテラス に やすえ より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド トレド、 ファイヤーサイド ブラッドストーン リフォーム レンガ 中野市 人工芝 伊尚 塩尻 塩尻市 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 防草シート 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド