• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: テコラ

目地の入れ替え

mezi syatoumeziirekae

先日、以前施工された土間の目地をテコラからファイバーレジンにするために、今あるテコラの撤去と

モルタルを流して基礎を作る作業をお手伝いしました。

細い目地から慎重にテコラを取り除いて箕に集め、トラックまで何度も往復する地道な作業でした。

morutaru syatyoumezi morutaru

テコラを取り除いて深くなった溝にモルタルを入れてコテで均して約1cm程度の深さにしていきます。

均等な深さになるように少しずつ丁寧に均していくのは大変でした。

これでモルタルが乾いたらファイバーレジンを入れて完成になります。一見、目立ちにくい目地もこんな風に細かく

丁寧に作られていることが今回よく分かりました。

2019年7月24日 エクステリア商品、エクステリア施工例 toledo No Comments

浅間石と植物のコラボ

                  

asamaisi

syokusai

長野市エクステリア現場

先日、デンタルクリニック オアシス様の外構をさせて頂きました。

コンセプトはノーメンテナンス外構

全面に防草シートを敷きテコラ砂利を敷き均しました。

高木はコバノトネリコ 春には白い細かい花が咲き、葉は細かく風に揺れるやさしい樹木です。

高木の根じめとしては浅間石。

浅間石は石材としてはかなり扱いやすい石の一つで石の野面がおもしろく、どんな素材にも

合わせることが出来ます。

オアシス様では、建物がテコラカラーなので統一感をだすためにテコラを敷きました。

また、浅間石の黒と植物の色合いを合わせ自然風に仕上げました。

残りのスペースは人工芝を敷きました。

2018年9月28日2018年10月30日 エクステリア施工例 toledo No Comments

玄関前のエクステリア。

カーポートの施工は済んでいた現場の、外構は玄関までの通路と門柱・目隠し工事に道路側の砕石敷だった場所のコンクリート打ち工事をしました。

Genkan mae Ga ikou  3257 GSukurīnYokoKōshi 3259

何度かエクステリアデザインの打ち合わせをして、最終的に門柱はシンプルなジョリパット塗り仕上げで笠木部分にコバレンガのオレンジカラーを乗せて、ディーズサインとミニオーナメント、本来であれば門柱の位置が難しいのですが、既存犬走りコンクリート上にアンカーをして下地ブロックを積ジョリパット塗り仕上げ。道路から玄関ステップ迄の距離が少なく、道路からの視線が気になりLIXILプラスG横格子5段を取り付け目隠しにしました。

 PostColette 3266 SutanpukonkurītoNyūterakotta  3267

ポストは、ディーズポストのコレット素材がFRPで軽くて丈夫壁掛けチイプには最適なポストです、ダイヤル錠もあるのでセキュリティーも万全、見た目が良いだけではなく回覧板の収納もできる機能的にもすぐれたポストです。

SutanpukonkurītoNyūterakotta 3268 MejiTekora 3269

玄関ポーチ・ステップの続きで道路迄の通路をスタンプコンクリートヨーロピアンで施工、コンクリート打設時に金コテで土間を抑えてからハードナー(色粉)を撒き、型押しマットで型押しをして仕上げていきます。

 GSukurīnYokoKōshi 3259 KonkurītoHake hiki 3270

建物と道路までの距離はわずかで砕石敷部分をコンクリート打設で、滑りにくいハケビキで仕上げました。

2018年8月16日2018年9月19日 エクステリア施工例 toledo No Comments

予備駐車場のデザイン。

外構工事が終了した現場の確認に行ってきました。 

Jinkōshiba&Konkurīto  1668

道路側に積雪用カーポート2台分を施工して、その隣にはアプローチと予備に車が止める事が出来るようにしてあり、将来の事も考えカーポートの後ろにもう一台車が止められるスペースを作りました。コンクリートの面積が広いので、ひと工夫、奥様の案を考慮して考えたのが1メートル角のコンクリートと人工芝の市松模様は、予想していたよりも素敵な仕上がりになりました。作業はたいへんでしたが、綺麗な仕上がりで良かったです。 コンクリートの床を水洗いしたばかりだったので乾燥してからまた撮りにいきます。

Sekisetsu-yō Kāpōto 1675

大変でも少し手を掛ければ素敵な現場に仕上がります。 カーポートは積雪50?用のソルディーポート1500タイプ54-50H23シャイングレーコンクリートの目地はテコラの能登。

2018年5月20日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

薪置き場。

 

Arumi imonoMonpi Erumāju 1101

駐車場と建物の敷地の高低差があり、境に基礎を作りその上に塗壁を施工しました。 積雪用カーポートの後ろ側に庭に行くための片開き門扉があり、扉を空けて中に入ると右側に薪置き場があります。門扉はアルミ鋳物エマージュ1型09-12片開き。門柱に取り付けられている門扉も鋳物門扉でディーズガーデンのレンヌ

Maki okiba 1612

ラックに積まれた薪が塗れないように屋根をアルミ製自転車置き場を設置しました。 床部分は防草シートを敷きこんだ上に破砕瓦テコラの能登を敷きこみました。 これでぬかる事もありません。

Maki okiba 1110

2018年5月18日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

樹脂フェンスと植木で目隠し。

Mekakushi jushi fensu 1024

現在外構工事施工中の現場に植栽が入りました。 既存コンクリート基礎上に化粧ブロックを2段積みF&Fの樹脂フェンスを隙間を2?空けて7段張、ちょうどこの場所はお風呂場の窓が見える位置になるので樹脂フェンス以外に常緑樹のソヨゴを植えました。樹脂フェンスとソヨゴのダブルで目隠しにしました。

Ueki  de mekakushi 1013 Ueki  de mekakushi 1014

植木を注文する時に窓の高さぐらいに葉がいっぱいある樹をとお願いして届いた樹がこのソヨゴです。 植え込み時に山砂と堆肥を混ぜて植木の環境をできる限り良くなるようにしています。 ソヨゴの株元にはLixil美彩12Vスパイクスポットライトを取付ているので暗くなるとトランスの働きでライトが点灯してソヨゴを地上からライトアップしてくれます。目隠しに使用する植木は常緑樹でないと冬場、葉がなくなってしまうので常緑樹が良いです。

jushi fensu &Ueki  de mekakushi 1012 jushi fensu &Ueki  de mekakushi 1015

お風呂場の外は、坪庭ができるぐらいの広さがありますがソヨゴ以外は植栽を無にして防草シートの上にテコラ(破砕瓦)を敷きこみ草取りが軽減でき管理の楽な外回りにしています。

2018年4月29日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

駐車場のコンクリートに模様付。

ChūshajōBōdāātoBudō 0256

駐車場の土間コンクリートだけでは物足りないと考える方にボーダーアートの形押しをお勧めしています。 コンクリート土間打ち工事をする時にボーダーアートの形押しのみは無料で施工させて頂いてします。 今回の外構の現場では葡萄の模様を形押し。ステインを使い色付けする事もできますが、色付けは有料になります。長野近辺の現場でボーダーアートの形押しを見つけたなら、当社の外構現場です。ボーダーアートの模様は当社では4タイプ用意していてお客様の好みの模様を形押ししています。

 

 Chūshajō no domaBōdāāto 0288 Chūshajō noMejiTekora0255

駐車場目地にはテコラ「破砕瓦」を敷きこんでいます。 テコラはレンガチップと違い角が丸みを帯びているので安全です。

2018年4月2日2018年12月4日 エクステリア施工例 toledo No Comments

ブラッドストーンで作る庭・テコラ敷き込み。

Buraddosutōn kakuchū6256 (1024x683)

外構工事で英国製擬石ブラッドストーンを津陽することが多いです。ヨーロッパの庭づくりで高い人気のブラッドストーン、来店されたお客様にブラッドストーンを勧めると気に入っていただける事が多いのですがエクステリア商材としては安価もものではなく運賃コストも掛かるので他社では勧めていないようですが、価格の判断はお客様がしてくれるので当社は良いと思われる商品を勧めていて今回の外溝でも使用しています。 広い庭は建物前と庭との高低差があるのでマドツクZヲ積んで境にしました。庭の中央にブラツドストーンのサークルを設置したのでサークルに向かう通路を天然石で造り通路量サイドにブラツドストーンで角柱を設置しました。

Buraddosutōnsākuru6286 (1024x683)Buraddosutōnsākuru6284 (1024x683)

ブラツドストーンのカラーはジロンデですが、今回使用したサークルの枚数は大小合わせて48枚になります。センター部分を土で残しシンボルツリーを植えましたが、センターもブラツドストーンにすると52枚になります。一枚一枚微妙に色が違いますがそれも魅力で、徒然な感じがします。イエローにもピンクにも見えます。

Buraddosutōnmadokku6260 (1024x683)Buraddosutōnmadokku6276 (1024x683)

庭の東西の長さは30メートルは超えています。施工前は木々がたくさんあり庭の手入れがたいへんだつたようです、今迄あった樹は居ないものは撤去して残す木は南側の境界に移動させましたねそんなこともあり以前よりも広く感じられるようになった庭ですが防草シートを敷その上からテコラ(破砕瓦)を敷きこん雑草も減り管理のし易い庭になりました。

Buraddosutōnsākuru6274 (1024x683)NIWA6269 (1024x683)

2017年11月8日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

ブラッドストーンサークルの中のシンボルツリーはソヨゴ。

BuraddosutōnKakuchū

現在施工中の現場ですが、庭のリフォームをしています。 木製のアーチは、今迄庭にあったものを移動して取り付けて、奥にブラッドストーン・ジロンデでサークルをくくりました直径が約4メートル程でセンター部分は土を残しシンボルツリーを植えました。広かった庭には木も多く合ったのですが、南側の境界沿いにある木は残し、後は抜いて処分をして手入れの楽な庭になるように、防草シートを敷き込みその上にテコラ(破砕瓦)ょ仕込みました。草取りがかなり楽になります。

BuraddosutōnSākuru

サークルの縁部分はレンガを立てて庭よりは高くなるようにしました。センターの土を残しと部分は直径90?程でね何本あるのか株立のソヨゴを植えました、ソヨゴは常緑なので一年中、緑の葉が付いています。成長も遅く赤い実の付く木です。

Soyogo

今回植えたソヨコにも、赤い実が幾つも付いています。庭にはまだ何本も植木があり、シボルツリーには、今迄の庭にない木を植えるようにしました。

Ten'nenseki-bari 6148

広い庭の建物よりとシンボルツリーを植えた庭には高低差があるのでマドツクZヲ積み仕切り、サークルに向かう場所は階段にして天然石を貼りました。 階段の両側にはマドックZの角柱を摘んでいます。 庭が広く今回の施工場所が遠方の為に時間が掛かり、もうしばらく施工をつづけて完成になります。

2017年10月28日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

樹脂板塀の増設工事

エクステリア工事を数年前に完了していて、その時に西側の道路面は、化粧ブロツクを2段笠だけ積んでジュシイタのフェンスを取り付けなかったのですが、西側も増設で北側の樹脂板の高さに合わせて施工することになりました。

樹脂板目隠しフェンスの増設

化粧ブロックの笠を撤去してから、新たに化粧ブロックを一段増やして、アルミの40ミリ角の柱を建ててアルファウッド樹脂板ディープブラウンを取り付けて目隠しフェンスにしました。

樹脂板目隠しフェンスの増設アルファウッドディープブラウン樹脂板目隠しフェンスの増設アルファウッドディープブラウン

気のせいなのか、樹脂板で塀を作ってからは建物との間のテコラが敷きこまれたスペースが広くなったように感じるのが不思議です。 アルファウッドの樹脂板は、超耐候性のある人気の樹脂板です。

2017年10月14日2018年9月20日 エクステリア施工例 toledo No Comments

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 … 13
2019年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の投稿

  • お店にもクリスマスが…
  • H鋼を使った門柱
  • 白鳥コッペ。
  • 外構のリフォーム
  • 長いお付き合い、ウットデッキをタイルデッキに変えて。

最近のコメント

  • タイル貼りのテラス に やすえ より
  • オーガニック液肥MOO&PLANTのチラシが出来ました。 に ティーバッグ紅茶通販のティチャイチャイ より
  • 気仙沼から届いた秋刀魚。 に ティーバッグ紅茶通販のティチャイチャイ より
  • 小布施 味郷 ヒレ定食 に 紅茶通販の茶専科ティチャイチャイ より
  • どうして住宅メーカーに工事をお願いするのか。 に いまばり より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 食

タグ

14色 LED照明 アルファウッド イタリアン ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラスブロック ガーデンルーム クラピア シームレス ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー ソルデイーポート テコラ テラス ディーズガーデン トレド トレド、 パティオ ブラッドストーン ボーダーアート マイティウッド リフォーム レンガ 中野市 人工芝 伊尚 外構 天然石 板塀 植栽 樹木医 積雪用カーポート 立水栓 芝生 蛇口 表札 長野 長野市 門柱 防草シート 駐車場
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

人気ブログランキングへ

長野県ランキングサイトへ

LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド