門柱の昼間と夜
![ジョリパット塗仕上げ門柱 Joripatsuto-nuri shiageMonchū](https://www.toledo-ex.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/exterior-monchu016-1024x658.jpg)
![門柱ライティング MonchūRaitingu](https://www.toledo-ex.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/Lighting-019-1024x676.jpg)
![ジョリパット塗仕上げ門柱 Joripatsuto-nuri shiageMonchū](https://www.toledo-ex.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/exterior-monchu016-1024x658.jpg)
門柱はジョリパットのウェーブ塗り仕上げで、サインを取り付ける部分は凹凸にしてモザイクタイルを貼り、天端にLEDを取り付けました。サインはアルミ鋳物のディーズサインを取り付け、塗り壁の中ほどにもモザイクタイルを横ラインにして2本貼りました。
道路から玄関までの距離が長く、駐車場も広い現場の外構工事で、アプローチをスタンプコンクリートのアシュラを型押しし、目地には破砕瓦のテコラを入れました。車庫までの距離も長いので、H鋼でリコストーンの緑を入れた照明を2ヶ所設置しました。
花壇の中のリコストーン
![花壇夜間照明 KadanYakan shōmei](https://www.toledo-ex.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/Lighting-013-1024x672.jpg)
![花壇 Kadan](https://www.toledo-ex.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/kadan029-1024x665.jpg)
![花壇夜間照明 KadanYakan shōmei](https://www.toledo-ex.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/Lighting-013-1024x672.jpg)
玄関前に御影石で縁を作り、花壇にしてシンボルツリーを植えています。立木が夜でも綺麗に見えるようにアップライトを設置して、石ころのような大き目のリコストーンを入れ、夜輝くようにしています。
玄関横の立水栓をお洒落に
![門柱囲む通路 MonchūKakomu tsūro](https://www.toledo-ex.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/stamp-concrete026-1024x679.jpg)
![スタンドウォッシュリリー StandWoshlily](https://www.toledo-ex.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/stand-wosh-lily-risuysen017-1024x682.jpg)
![門柱囲む通路 MonchūKakomu tsūro](https://www.toledo-ex.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/stamp-concrete026-1024x679.jpg)
もともとこの場所に散水栓がありましたが、使い勝手が悪いのでスタンドウォッシュリリーに変えました。立ったままの姿勢で水洗いのできる立水栓です。 門柱の左右どちらからでも玄関に行けるように門周りはスタンブコンクリートです。
庭の芝生貼り
![高麗芝貼り Kōraishiba-bari](https://www.toledo-ex.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/niwa021-1024x637.jpg)
![高麗芝張り Kōraishiba-bari](https://www.toledo-ex.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/niwa-1024x681.jpg)
![高麗芝貼り Kōraishiba-bari](https://www.toledo-ex.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/niwa021-1024x637.jpg)
南側の境界部分を土で残し、お客様が好きなように使えるようにして、残りの部分に高麗芝生を貼りました。西側の境界はブロックを一段積み、ハイグリットフェンスを施工しています。
H鋼照明の点灯の様子
![ラリジナルH鋼ライト OrijinaruH-kō rai to](https://www.toledo-ex.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/puremiamu-shoumei-062-1024x662.jpg)
![ラリジナルH鋼ライト OrijinaruH-kō rai to](https://www.toledo-ex.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/puremiamu-shoumei-018-674x1024-1.jpg)
![ラリジナルH鋼ライト OrijinaruH-kō rai to](https://www.toledo-ex.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/puremiamu-shoumei-062-1024x662.jpg)
H鋼の照明が点灯すると、上の画像のように見えます。中に入れたリコストーンの色で見え方が変わりますが、駐車場のコンクリートの床もリコストーンと同じ色になって見えています。
須坂市内のエクステリア施工現場です。