立ったまま作業のできるスタンドウォッシュリリーの水受け。

庭の中に、ディーズガーデンのカンナ物置を施工した時に、既存の立水栓をカンナの横に移動させました。 ステンドウォッシュリリーは立ったままの姿勢で洗い物ができるので、腰に負担があまり掛からずお勧めできる商品です。 上部に取り付けられているのはスワン蛇口で曲線が可愛い蛇口です。 このスワン蛇口にはホースの接続が難しいので、リリー本体の側面に補助蛇口が取り付けられており、ホースの接続が可能です。カンナ物置の横にスタンドウォッシュリリー

オプションで反対側の側面にホース掛けを取り付けています。補助蛇口の水受けは、タメマスを埋め込んで中に砕石・テコラなどを詰め込んで浸透式にしています。 今回はテコラを詰め込んだ上にリコストーンを敷き詰めてみました。

スタンドウォッシュリリーの水受けに敷きこんだリコストーン スタンドウォッシュリリーの水受けに敷きこんだリコストーン

リコストーンを敷きこんでから蛇口を捻り水を落としてみると、リコストーンが透明感を増して素敵です。 茶・緑・青のリコストーンも数個足してみました。少し遊びこころがあるほうが楽しいと思えるので。

カンナ物置側面基礎にリコストーンとLED照明

カンナ物置の側面に基礎で積んだレンガにLEDテープを取り付けたので、、その手前にリコストーンの大きなサイズのものを置きました。まだ明るい昼間なので照明を点灯させても分かりずらいのですが、暗くなると照明の灯りがリコストーンを透過して綺麗に見えてくるはずです。