• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: 塩尻市 エクステリア

アルモスリム誕生!

ディーズガーデンのFRP(繊維強化プラスチック)製枕木商品「アルモ」に新商品「アルモスリム」が誕生しました。

アルモ

ヴィンテージな風合いが人気の「アルモ」は、ワイド21cmとどっしりとしたサイズ感での展開からワイド13cmとスリムが登場したことで、グッとお庭での使い方が増えました!

アルモ

アルモの魅力は、耐久性の高い素材のFRP製品でありながら天然の木に似せたそのテクスチャーです!

ナチュラルな木目の秘密は、欧米で百年以上も風雨に晒された木材をシリコンゴムで型取り、細かな質感をFRP(繊維強化プラスチック)で再現しているからだそう!そして本体の表面は木の節を現しているデザインで、裏面は節のないデザインなので、裏表の使い分けをお好みでできちゃいます。

アルモ

現在少しずつ工事の進んでいるトレド展示場内にも、アルモ・アルモスリムが加わる予定でおりますので展示場に登場しましたらご報告します。

実際のアルモの質感を実感されたい方に、ぜひお店に足を運んでいただきたいです♪♪

2023年3月16日 エクステリア商品 toledo No Comments

みんなでごはん

昨日トレドのスタッフで、須坂にある「珈琲城フィレンツェ」さんでランチをしてきました!

珈琲城フィレンチェ

周りに自然が広がる立地に珈琲哲学グループならではの建築、そして店内は落ち着いた雰囲気で食事ができるお店さんです。窯があり、焼き立てのピザが楽しめるのがいいところ!

ランチメニュー組み合わせでいろいろと食べたいものを選べるので、欲張ってピザとパスタ両方楽しめるセットにしちゃいました♪♪茄子とベーコンのパスタ、とっても美味しかったです♪♪

珈琲城フィレンチェ
珈琲城フィレンチェ
珈琲城フィレンチェ
珈琲城フィレンチェ

T部長ごちそうさまでした!!!

そして、お腹いっぱいでお店を出た後の出来事です。

駐車場からお店の入り口に続くアプローチの途中に鐘があるのですが、

スタッフのAさんが入店前に鳴らした鐘の音は「カラン」と綺麗なチャペルの鐘の音がしたのですが、N課長が鳴らした鐘は「ゴーーーン」という寺の除夜の音がしました。

一つの鐘から「洋」と「和」の音。

鐘は人を選んで音を出すのでしょうか・・・

大爆笑な不思議な出来事でした!!

珈琲城フィレンチェ

2023年3月2日2023年3月2日 出来事 toledo No Comments

絶景ごはん

とある日の昼ごはん。

外食をどこにするかさんざん迷い、行ってきたのは飯綱町にある「サンクゼール」さん。長く長野に住んでいながら、なぜ今まで足を運ばなかったんだ、自分!!!と己の過去を後悔するほど、素敵なレストランでした。

サンクゼール

美味しい食事はもちろんのころ、気遣いに溢れたおもてなし、そしてなにより心動かされたことが、レストランの窓から広がる眺望の素晴らしさでした!!

山の丘の上に建つレストランの窓からは、白銀の世界と青空が広がって、まるで青空に浮かんだ空間でご飯を食べているかのような爽快な気持ちになりました。

サンクゼール

感動もつかの間、食事が次々と運ばれた後は、美味しい食事に夢中な時間・・・・。

豚ポークのステーキに柚子胡椒を添えて食べた時は美味しくて思わずほっぺが落ちそうになりました。

サンクゼール
サンクゼール
サンクゼール
サンクゼール

ワインを楽しめなかったのは残念ですが、本店に寄ってナイアガラのワインをゲットして帰宅したので、気分の良い夜に美味しいおつまみを用意して楽しみたいと思います♪♪

サンクゼール
2023年2月23日2023年2月16日 食 toledo No Comments

グルテンフリーチョコ

先日14日はバレンタイン。

一日中ふんわり雪と降っている中、今日はあちこちで気持ちのこもったチョコをあげたりもらったりと、みんなが心うきうきそわそわかな・・とにんまりしていた本日のブログ担当のYです。

トレドの女性スタッフ内でも少し前から今年のチョコ事情の会話に花をさかせていましたが、東急のバレンタインの催事「ショコラダムール」の話が出て、しまった!今年は行き忘れていたぞ!と、14日前の週末に駆け込みで行ってきました。

会場はすごい人だかり・・・。そして美味しそうな店がずらり!!

チョコお菓子の銘柄やメーカーには全く知識がなく、どの店でどのチョコを買っていいのか全くわからない・・・。混乱しつつ、まずは催事場内の店をひとつずつ拝見。有名なお店はすでに売り切れの商品も沢山あるようでした。

家族が好きなポケモンのチョコがあったので、「君に決めた!」と、挿入歌のきめ台詞をいいながら購入し(←わかる方にはわかってもらえるセリフ。くだらなくてすみません)、自分と友人用はずっと前から気になっていた「CocoChouChou(ココシュシュ)」さんのヴィーガン&グルテンフリーのチョコを購入しました。

乳製品、乳化剤、白砂糖不使用のヘルシーな生チョコレート。

長野市内でも、アレルギーや健康を考慮したケーキやクッキーを販売されているお店が増えてきたように思います。

ココシュシュさんの概念は、【すべての人に「美味しく食べられる」喜びを】です。

体を大切に思いながら、美味しいものも我慢しない。すてきな考え方だと思います。

そんなココシュシュさん、実は長野市内に店舗があるそうです。購入したチョコがとっても美味しかったので、また贈り物や自分へのご褒美に使わせていただきます♪♪

2023年2月16日2023年2月17日 食 toledo No Comments

正月にクレープ

一昨日仕事はじめだったものの、いまだ正月ボケがおさまらない木曜ブログ担当です。

みなさんお正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。

わたしは毎年恒例の善光寺の初詣からはじまり、温泉や食事会や新年会などとてもたのしいお休みを過ごさせていただきました。

善光寺

初詣では、旧年の感謝と新年が家族皆健康で穏やかに過ごせるように願掛けをするのが一番の目的なのですが、境内や仲見世通りでの食べ歩きも楽しみの一つです。

今年は久々にクレープを食べました。

クレープ
クレープ

九九や旬粋さんにあるfruit&crepe doletteさんで行列に並んで食べたクレープは、空の下寒くて震え上がりながらいただきましたが、とても美味しかったです。

そして、今年も暖かい甘酒は必須です。

甘酒

帰り道の長野県立美術館は休館日だったので人気は無かったのですが、その静かな佇まいが素敵で思わずパシャリ。

長野県立美術館

一日も早く日常生活に感覚を戻し、今年一年がよい歳になるよう努力していきたいと思います。

2023年1月12日2023年1月12日 出来事、食 toledo No Comments

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 5
2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月    

最近の投稿

  • お客様とご一緒に
  • うちの庭
  • トレドの庭
  • ワインバーアイマニ
  • エクステリアをガラスで飾る

最近のコメント

  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より
  • お客様からのクレームのメール に エクステリア職人 より
  • グランドカバーにサギゴケ に toledo より
  • グランドカバーにサギゴケ に イノウエカオリ より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ファイヤーサイド ブラッドストーン リフォーム レンガ 中野市 人工芝 伊尚 塩尻 塩尻市 塩尻市 エクステリア 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド