本物のような模様 スタンプコンクリート

エクステリア工事でコンクリートの床を施工する時に、コンクリートにハードナー(色粉)を巻き、その上から形のあるマットで模様を付ける施工がスタンプコンクリートです。
似た施工方法に形紙を敷いて施工するペーパーコンクリートがありますが、ペーパーコンクリートの場合、コンクリートの表面が平らで目地部分は下地のコンクリート色に仕上がります。スタンプコンクリートは、よりリアルで多少の凹凸が出来表面全体に色が付きます。色粉も複数色使用するので陰影が出来素敵な仕上がりになります。

sutanpukonkuri-to Sekō rei mokume070

スタンプコンクリートのタイプは4タイプ

sutanpukonkuri-to yooropia sutanpukonkuri-to mokume sutanpukonkuri-to ahgura sutanpukonkuri-to siimures021

・ヨーロッパの石畳を重い浮かべるような小さな石を敷き詰めた感じのヨーロピアンタイプ
・本物の木目のように見える木目タイプ
・大きさの違う四角な石を並べた感じのアシュラタイプ
・岩肌の表面のように見えるシームレス
の4タイプを揃えています。

ペーパーコンクリートの型紙と違ってスタンプコンクリートで使用するマットが高価な為にスタンプのマットを用意している業者が少なく当社のようにマットを手元に置いているエクステリア会社は長野には、ほとんどいません。コンクリートの床に模様色付けを希望されるお客様にお勧めできるのがスタンプコンクリートです。

外構工事、スタンプコンクリートの当社施工例

○ヨーロピンタイプ

033424063Genkanmae Apurōchi Sutanpu Konkurīto yooropian 1769sutanpu konkuri-to Yōropian 8554

sutanpu konkuri-to Yōropian001sutanpu konkuri-to Yōropian060sutanpu konkuri-to Yōropian062sutanpu konkuri-to Yōropian8362

sutanpu konkuri-to Yōropian8553sutanpu konkuri-to Yōropian9095sutanpu konkuri-to YōropianIMG_8356sutanpu konkuri-to003

sutanpukonkuri-to yooropia Sekō rei 001sutanpukonkuri-to yooropia Sekō rei 005sutanpukonkuri-to yooropia Sekō rei 003sutanpukonkuri-to yooropia Sekō rei0002

sutanpukonkuri-to yooropia Sekō rei027sutanpukonkuri-to yooropia Sekō rei020sutanpukonkuri-to yooropia Sekō rei004 1sutanpukonkuri-to yooropia Sekō rei 092

 

○木目タイプ

266[1] (298x194)ekusuteria044sutanpukonkuri-to Sekō rei mokume 001sutanpukonkuri-to Sekō rei mokume 026

sutanpu konkuri-to mokume056sutanpukonkuri-to mokume018sutanpukonkuri-to mokume069apurouti mokume sutanpukonkuri-to018

sutanpukonkuri-to Sekō rei mokume 004sutanpukonkuri-to Sekō rei mokume 018sutanpukonkuri-to Sekō rei mokume038sutanpukonkuri-to Sekō rei mokume003

sutanpukonkuri-to Sekō rei mokume111

 

○アシュラタイプ

0420005approach sutanpu konkuri-to ashura024approach sutanpu konkuri-to ashura2011approach sutanpu konkuri-to ashura042

Bradstone bench IMG_9092chuushajo meji jusihosoo039chuushajo meji tekora 3 014FH010021-1

Kaidan SutanpuKonkurīto Ashura gurē 4757kaidan tuuroSutanpuKonkurīto Ashura 011kaidan tuuroSutanpuKonkurīto Ashura8037monchu034

stamp concrete026sutanpu konkurito 038sutanpu konkuri-to ashura 8269sutanpukonkuri-to ashura 4858

sutanpu konkuri-to ashura 8271sutanpukonkuri-to ahgura 015sutanpukonkuri-to ashura141sutanpukonkuri-to ashura 08021

 

○シームレスタイプ

sutanpukonkuri-to yooropia Sekō rei Shīmuresu033sutanpukonkuri-to yooropia Sekō rei Shīmuresu056sutanpukonkuri-toShīmuresu028sutanpukonkuri-to yooropia Sekō rei Shīmuresu023

0420009Ekusuteria sekō jisseki 9024Parkinglot exterionIMG_9127sutanpukonkuri-to yooropia Sekō rei Shīmuresu021

sutanpukonkuri-to yooropia Sekō rei Shīmuresu014stamp concrete Shīmuresu Gurē9010sutanpukonkuri-to yooropia Sekō rei Shīmuresu069

 

スタンプコンクリートの施工手順

sutanpukonkuri-to Sekō tejun ①sutanpukonkuri-to Sekō tejun ②sutanpukonkuri-to Sekō tejun ③

sutanpukonkuri-to Sekō tejun ④sutanpukonkuri-to Sekō tejun ⑤sutanpukonkuri-to Sekō tejun ⑥

エクステリア工事で駐車場のコンクリート床をスタンプコンクリートのシームレスで施工した時の様子です。

  1. コンクリート打設後コテで抑えてからタイミングを見てハードナー(色粉)を巻きます。
  2. コテで押え床面に万遍なく色粉をいきわたるように均していきます。
  3. マットを準備してコンクリートの床に乗せます。
  4. コンクリートの上に置いたマツトを植えから押えて床面に模様が付くようにします。
  5. 移動しながら模様つけたい面をすべて押していきます。
  6. コンクリートが固まった翌日、表面にクリアシールを塗り仕上がりになります。

スタンプコンクリートの色はリリサーとハードナーの組み合わせで40種類以上できますが人気のある色は大体決まっています。
●エクステリア工事でスタンプコンクリートの施工作業は、すべて自社社員で行っています。

 

エクステリア工事で施工したスタンプコンクリートの施工例

sutanpukonkuri-to Sekō rei mokume 071sutanpukonkuri-to Sekō rei mokume9008sutanpukonkuri-to Sekō rei mokume 001sutanpukonkuri-to Sekō rei mokume 004

スタンプコンクリートは、色粉を巻いて上からマットで押す工法で、コンクリートの床にリアルな凹凸ができ魅力的です。

sutanpukonkuri-to mokume018sutanpu konkuri-to mokume065 (1024x667)sutanpukonkuri-to Sekō rei mokume042 sutanpukonkuri-to Sekō rei mokume018

スタンプコンクリートの木目は、少し離れて見ると本物の木と間違えてしまいそうな仕上がりになります。

sutanpu konkuri-to Yōropian9095 (1024x682)sutanpu konkuri-to YōropianIMG_8356 (1024x589)sutanpukonkuri-to yooropia Sekō rei 092sutanpu konkuri-to Yōropian 8554 (1024x682)

コンクリートが一体となっているので、石張りのように剥げたりする心配がありません。

sutanpu konkuri-to Yōropian062 (1024x680)sutanpu konkuri-to003sutanpu konkuri-to Yōropian8553 (1024x682)sutanpu konkuri-to Yōropian 8431 (1024x668)

アプローチの床に、駐車場の床にコンクリートの上ならどこにでも施工が出来ます。

外構のリフォームで、今迄よりも使い易く綺麗に

外構のリフォームで使い易く綺麗に

 

外構のリフォームで既存のコンクリート床を斫り、積雪用カーポートソルディーポートの単体を3台新設と同時に道路側の塀工事・既存の玄関ポート前のより使い易く綺麗に施工をしました。

 

ジョリパット仕上げの塗壁を工夫して

GaikouRifōmuNurikabe 8409 (1024x662)NurikabeRenga umekomi _8412

道路側にあった既存基礎の上にレンガを埋め込んだ塗壁を作り凹凸を作った壁の中をモザイクタイルを貼りアルミ鋳物サインを取付けました。 サインは14文字

 

NurikabeSuritto8407NurikabeRenga umekomi  8405

ジョリパット仕上げの壁には細いスリットを二箇所作り天上部分にLED照明を取り付けて夜になると道路側と中の駐車場を灯りが照らします。

 

通路階段のリフォーム

Tsūro kaidanSutanpuKonkurīto 8397Tsūro kaidanSutanpuKonkurīt 8411Tsūro kaidanSutanpuKonkurīt  8414

玄関ポーチ正面のステップと道路側の基礎の一部を斫り、正面からも入りやすくする為に階段の縁をレンガで施工して床はスタンプコンクリートのヨーロピアンタイプで仕上げ、立ち上がりのレンガ前に溝にリコストーン(ガラス玉)グリーン・ピンク・ブルー・クリアの4色を入れ下に隠したLED照明が夜に点灯するようにしました。今迄は南側からしか上がれなかったポーチに東側からも上がる事が出来使い易いです。

 

積雪用カーポート新設。

GaikouRifōmu8402 GaikouRifōmu8

ソルディーポート積雪用カーポートを東南・東北・西南の三か所に取り付けました。西南の場所はスペースが狭かったので既存のウッドデッキを解体しての取付です。

 

KurisutarugureinRaitoburū 8394 (1024x683)KurisutarugureinRaitoburū8395 (1024x681)KurisutarugureinRaitoburū8403

既存のコンクリートを斫り取り付けたので、モルタルで仕上げるとコンクリートの色が変わり綺麗ではないので、粉砕硝子を樹脂舗装して仕上げました。 コンクリートの床の既存の溝も同じように施工しました。

 

 

リフォーム前の様子。

Rifōmu genba0143Rifōmu genba0140Rifōmu genba0133

敷地に土を残さない外構デザイン。

Ekusuteria dezain

庭の管理が苦手で、敷地内には土の部分が残さないエクステリアデザインにしてみました
このエクステリア工事の完成画像はこちら

仕様内容

●門柱 ジョリパット塗仕上げ一部レンガ埋め込み・ディーズサインG-05・アールフィックスフェンス2型
●アプローチ スタンプコンクリート(ヨーロピアン)
●駐車場 ソルディーポート1500タイプ60-57H23・コンクリート床・目地テコラ・ボーダーアート(フルールドリス)形押し
●境界塀 ウルトラC積・ジョリパツト塗仕上げ・アルファウッド 6段
●建物回り 防草シートテコラ敷きこみ・人工芝縁マクラギ・ポスト壁掛けアンジュ

 

長野市内の外構

オーストラリアの黄色の砂目地のレンガ積門柱。

 EXTERIOR Sekō jisseki EXTERIOR Sekō jisseki 016

オーストラリアから輸入された、ミッドランドの優しい色合いのレンガ「ポンペイ」で門柱と塀を作りました。 このレンガには、角がタイルの様に直角のストレートと、角を丸くしたタンブルがあります。この現場はタンプルを使用し、目地にはオーストラリアの黄色い砂を使いました。

アプローチの床は、ドリームストーンのヨーロピアンを、イエローカラーで施工しています。

門柱の隣には、二台分の駐車スペースにカーポートを建て、オーバードアを取り付け、クローズに出来るようにしました。 駐車場の土間コンクリートの手前の部分は、シームレス(岩肌)を表現した模様で施工しました。

 sutanpukonkuri-to yooropian sutanpukonkuri-to yooropian012 sutanpukonkuri-to yooropian 56

門柱に付いたアルミ鋳物の扉を開けると、長いドリームストーンで作られたアプローチが続きます。ドリームストーンは、型を押して凹凸を作り、より本物に近く見えるよう陰影も作られています。通路のイエローカラーと、周りに敷きこんだ緑の高麗芝のコントラストが綺麗です。

 NiwaSho kusai 1855 Niwa Sho kusai1851 niwa Sho kusai1857

通路の横の広い庭に高麗芝生を貼り、隣地境界にはコニファーのゴールドクレストとブルーヘブンを交互に植え、色の違う緑を楽しめるようにしました。

庭に変化を付ける為、サークルのセンターにヤマボウシの株立を植えています。北海道から取り寄せたポプシーも植えました。なかなか綺麗なポプシーが少ないのですが、素敵な木が見つけられました。

 Ishi-bari terasu Kutsunugiishi1858

リビングの前には、レンガを積み上げて縁を作り、床部分に天然石のイエローを貼り、石貼りテラスを作りました。モミの木とは色が異なるポプシーの葉が見えています。

リビングと反対側には、御影石の沓脱石を設置して庭に出やすくしています。犬走りには色付けをしました。

 Kazamidori RengaTsumi rissuisen

門柱の後ろ側に、アルミ鋳物できた風見鶏を設置しました。建物のすぐ横の境界には、コニファーでなく、レッドシダーで目隠し塀を作りました。

不凍栓を隠すように、レンガを立て、水受けもレンガで囲った、オリジナルの水栓を設置しました。中を防水モルタルで仕上げています。蛇口は十字ハンドルに変えています。

RengaTsumi monchu

レンガ積みの門柱は、植栽のグリーンととても相性がいいです。

 

長野市で施工したエクステリア施工実績です。  エクステリア 長野

塗り壁の可愛らしい門柱外構デザイン。

外構のデザインを考える時に、建物とのバランスを考えてデザインをしています

Kawairashī monchūEkusuteria sekō jisseki

曲線で作った塗り壁の門柱に、可愛いアイテムを取り入れました。アルミ鋳物のデイーズサインにミニオーナメントを付けて、サインを照らす葉っぱの形をした表札灯リーフ、埋め込みポストは口金タイプの「ポーチF」を取り付けています。壁の中ほどにタイルのハナ・フラワーを貼りました。天端部分はレンガの笠木です。

 

玄関前の立水栓・スタンドウォッシュリリー

rissuisen stand wash liluyrissuisen stand wash liluyOrange

玄関のすぐ前に設置しても違和感のないお洒落で可愛いディーズガーデンのスタンドウォッシュリリーは外から見た建物の景観を壊す事がありません。

スタンプコンクリートにテコラ

stamp concretoYōropianstamp concretoYōropiantekora Shiki-komi

アプローチは、スタンプコンクリートで施工をしています。ヨーロッパの石畳みのイメージです。道路からの立ち上がりに御影石を積み、高くしています。通路の両サイド・建物周り・庭も含めて、防草シートとテコラを敷き込み、草取りが楽になるようにしました。

駐車場と庭の堺の壁

chuushajo meji jusihosooJoripatto-nuri kabecoatfence

駐車場のコンクリートの床の目地部分は、粉砕硝子をウレタン樹脂で固めたクリスタルグレインのグリーンを施工しました。

庭と駐車場の高低差があったので、境に塗り壁を作りました。壁に凹凸を作り、ハナ・フラワーのタイルを貼り、凹みの天端にLEDテープを取り付けているので、夜になると点灯して遅い帰りでも駐車が安全です。壁の裏側にはお客様が用意されたフラワーハンガーを取り付けています。

カンナ物置が可愛い外構には合っている

 kanna monookiOshare na kanna monooki

庭の奥にカンナ物置を設置しています。 カンナ物置であれば外から見られても恥ずかしくない物置です。 スチール物置はブロックの上に乗せるだけですが、カンナ物置は見た目も考え、レンガを積んだ上に設置しています。

hasai kawara tekoraDea's garden  Sign Post

中野市のエクステリア施工実績

H鋼を特殊塗装して作るプレミアム門柱。

いちばん最初にH鋼門柱を施工した現場です

puremiamu hckou monchu puremiamu hckou monchu

puremiamu hckou monchu 400 hckou moncyu

puremiamu hckou monchu 082 puremiamu hckou monchu Sain puremiamu hckou monchu Moyō

最初に来店された時は玄関までの通路の相談でした。現場を見に行った時に、門柱もあった方がいいと思い提案させていただいたのが、H鋼材で作る門柱でした。

2本のH鋼で人気のジュエルグラスを挟みこみ、左端に錆銀で特殊塗装した伊尚サインを取り付けました。名前の下には、葉っぱのデザインも入れています。 門柱の幅を広く見せる為に、同じ高さでさらに3本のH鋼を立てました。今回はサテンシルバーで特殊塗装したH鋼を使用しています。

H鋼門柱のライティング

puremiamumontyuu raitelingu orijinarumontyuu raitelingu

暗くなると建物の壁に取り付けたDCトランスの働きで、設置したアップライトが点灯し、うしろからジュエルグラスを照らします。 同時に伊尚サインの裏に取り付けたLEDテープも点灯し、レイザーでくり抜かれたところから灯りがもれ、文字やデザインがくっきり見れるようになります。 当社が考え作ったオリジナル門柱です。

通路・アプローチはスタンプコンクリートヨーロピアン

sutanpukonkuri-to yooropian 通路のスタンプコンクリート ettikou monchu shoumei

少し長めのアプローチを、スタンプコンクリートのヨーロピアンで施工しました。 長野市内のエクステリア施工実績