エクステリアのコンクリート工事 わかりづらい価格

お客様からの問い合わせで、駐車場のコンクリート工事の価格を聞かれる事が多いです。 エクステリアのアルミ製品カーポートの場合は、メーカー価格があり、同じ仕様であれば他社と比較して価格がどうなのか分かりやすいのですが、コンクリート工事の場合は価格だけを聞いても比較することが難しいです。 エクステリアショップや住宅業者に聞くと、価格は出てきますが、工事内容を詳しく説明できない事が多いです。それは、下請け業者に任せているので、生コンの配合を聞いても答えられない、、、ようするに内容が分からずに価格を決めている。下請け業者の受け金額に自分達の経費を上乗せているだけだからです。先日、当社が駐車場のコンクリート工事をした現場の配合は、21-18-25N でした。当社はコンクリート工事の多くを自社の社員で行うので、生コンを直接頼んでいます。 最初の21は呼び強度(コンクリートの固さ圧縮強度) 18は(スランプで生コンのねばり) 25は(骨材の最大寸法) 最後のNはセメントの種類になります。 生コンの配合は、作業時の天候などで変えて頼んでいます。 生コンの価格も配合と数量でわずかですが変わります。

Konkurīto tekkinkumi 021 Konkurīto tekkinkumiPitchi  022

多くの業者が、ワイヤーメッシュを使用して作業をしていますが、当社は10ミリの鉄筋を組んでコンクリート打ちをしています。ワイヤーメッシュの場合は、細い針金のような太さのものを予め溶接してあり、をれを並べるだけなので作業が簡単です。鉄筋の場合は、現場で組んでいるので手間が掛かります。それでも鉄筋を組んでいるのは、強度の事を考えているからです。 乗用車であればワイヤーメツシュでもいいと思いますが、ダンプのように重い車が乗る事があれば、鉄筋の方が安心です。当社の場合は現在スキ土・残土は別途で計算して、下地砕石路盤100ミリ厚転圧、鉄筋入りコンクリート100ミリ厚で 1平米あたり6.500円から7.000円です。