• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: イタリアン

生うにのトマトスパ(特盛)

名古屋に出張に行ったときに、Mさんが以前から「ウニのパスタ」が食べたいと言っていたので、T役が調べてくれて、箱に入ったウニを全部乗せる「生うにのトマトスパ(特盛)」を出してくれるイタリアンのお店にみんなで行きました。

unipasta

kapurezehuritto

tamaneginasu

pastapizza

dezaatogatousyokoracakithiramisu

仲間ともコミュニケーションもとれて、いっそう楽しくお仕事したいと思います。

2019年8月24日 食 toledo No Comments

☆ 女子会 ☆

 

logic

furitta-

niku

今日はトレドの仕事に興味のある女性お二人と

トレドの女性社員との懇親会という名の女子会を開きました。

エクステリア業界では女性の方も多く活躍していて、

いろいろな話をお酒を飲みながら、ざっくばらんにお話ししました。

女性の場合は、結婚や出産で、なかなか思うようにお仕事が

できない場合もあります。

当社は長野県の子育て応援宣言や、職場いきいきアドバンスカンパニーとして

認証されています。女性が働きやすい環境をめざしていますので、

就職、転職を考えている方々、是非ご連絡ください。

お待ちしています!!

desert

女子会の締めは、やっぱりデザートでしょう!

美味しくいただきまして、今日の女子会を終わりました。

2018年11月17日2018年11月17日 出来事、食 toledo No Comments

一の宮でイタリアン

今週は月曜日から出張で出かけていました。 月曜日は、小牧の同業者のところに伺い、この業界の話をあれこれとさせて頂きましたが、約束の時間が午後からだったので、その前に腹ごしらえで一の宮のイタリアンのお店に行きました。

277278

天気はあいにくの雨降りでしたが、店内はお客様でいっぱい。 お店入り口にはオリーブの木が鉢植えされていてイタリアンらしさが感じられるお店です。

282283

コースをお願いして前菜は5品ありました。 マグロのカルパッチョにアーモンドのスライスが乗せられ、ネギに撒かれているのはどの部分の肉なのか忘れましたがイタリアの料理のようです、スズキも美味しかったし、ひよこ豆は嫁さんが好きです。 フォカッチャとバケット。

284287

パスタは、タコとズッキーニとトマトのペペロンチーノシチリア風ポルペッティーノとブロッコリーのトマトソースパルミジャーノかけはミートポールの入ったパスタ200円増しで大盛りに変えられるので、運ばれてきた器にはどうみても普通の倍以上の量になっていました。麺も変わっていて片側だけがギザギザになつていました。

288291

私は豊浜産スズキのハーブフライパン屋木サルモリッソオソースを嫁さんはイベリコベジョータのグリルトラパニ風です。 地元の野菜と一緒に食べるスズキ・イペリコも美味しかったですが、料理はどれも塩気が効いていて信州育ちの私にはあうかも。

292279

デザートは3品 お腹いっぱいです。 壁に可愛い時計が掛けてあったので、写真を撮りました。 食事が済んでから小牧に向かい、エクステリアの話をさせて頂き、いざ京都です。 ディーズガーデンの展示場に作られたパティオは前回も見ましたが、緑が成長して、どんな風になっているのか気になっていました。

2015年7月9日2018年12月4日 食 toledo No Comments

突然の知らせで、イタリアンのお店の閉店。

朝の新聞の取出しと家に帰ってからの郵便物の取出しは、ほとんど私が行っています。 近年の外構工事は、オープン外構が多く門扉が取り付けられていないケースが多いのですが、私の家の門柱はアルミ鋳物門扉が取り付けてあるクローズの外構になっていて、入り口が風水を気にしていないと言いながらも東南の角から入り玄関に向かうようになっています。 そんな訳で冬の朝の新聞の取出しはパジャマのままで庭にでるので震えながら行くこともあります。

2日ほど前の夕方、いつものように駐車場に車を止め、ポストから郵便物を取り出して家の中に入りました。 そこに一枚のハガキがあり、居町にあるイタリアンの人気店ジョイアからの通知でした。 理由は書かれて居ませんでしたが、この一月末で閉店すると言う内容でした。 今でも、駐車場がいっぱいになっている人気点の閉店には「マサカ」と言う思いがあります。

2014-09-19 12.10.382014-09-19 12.35.242014-09-19 12.29.50

いちばん最後に行ったのは、昨年の秋の事です。 何度も行っていますが、この時に初めて、外のテラスでランチを食べました。一階の店内にあるピザ窯でやかれるピザは美味しいです。 長野駅前に数年前にオープンしたピザのお店も、このジョイアで働いていた人です。

001009014

私の誕生日にジョイアで食事をしたこともあります。クリスマスに嫁さんとふたりで食事をした事もありました。娘・息子と家族四人で食事をした事もあります。 近年、長野では急にイタリアンのお店パスタのお店が増えていて、美味しいお店はどのお店も繁盛しているように思いますが。 ジョイアの閉店の知らせには、驚きました。

2010.7.5 0012010.7.5 0032010.7.5 004

何度も行っていたので回数は覚えていませんが、10年以上も大勢の人に美味しいイタリアンを提供してくれたお店が閉店してしまう事は、とても寂しく残念な事です。 ヨーロッパの輸入食材も店内で販売していて、お気に入りのお店のひとつでした。

閉店してしまう前にもう一度、食事に出かけたいです。

2015年1月11日2018年12月4日 出来事、食 toledo No Comments

篠ノ井のイタリアンでランチ

035036

 

あまり嫌いな食べ物はないのですが、和食が好きです・中華も好きです・イタリアンも好きです。 長野北信地区のイタリアンのお店も出かけていったことのあるお店が多いのですが、篠ノ井のFloria(フローリア)は初めてです。初めてのお店なので何を食べたらいいのかわからないのでランチにしました。

037038041

選べるランチは、メイーンがパスタ・ピッツァ・オムライスの中から選べるので、パスタランチとピッツァランチにしました。サラダ・前菜・飲み物があり飲み物はラテにしました。

039040

野菜がいっぱいのピッツァは、食感が少し変わっていて、生地が違うのかな、最近はピッツァの美味しい専門店もあるので、自分の好みのお店で食べるといいかな、パスタはベーコンが入ったソースタイプでした。 店内はほぼ満員で賑わっていました。 他のテーブルを見てみると、食事のあとにケーキを食べていたので、できれば食べてみたかったのですが、初めて行くお店は、わからないこともありますね。 帰り際にパンフレットを持ち帰り呼んでみたら、ランチ限定でパティシエ特製デザートがお値打ちに注文できるようです。

2014年3月27日2018年12月4日 食 toledo No Comments

イタリアンレストラン ジョイア

017018゛長野市居町にあるイタリアンレストランジョイア。 駐車場のブロック塀にTRATTORIAの文字とオリーブの絵が描かれていて、お店の入り口には鉢植えですがオリーブの樹が植えられています。 時々イタリアンを食べたくなり、駅前のお店に行ったのですが、やっていなかったので居町のジョイアに行きました。

023024

案内された2階のテーブルの近くで眼に留まったのは瓶のキャップと針金で作られた腰掛のミニチュア、可愛いので撮ってみました。

025026027

注文したのは、ピザの付いたランチが嫁さんで、私はパスタのランチにしました。一緒に付いているサラダの内容も違っていました。

028031

九州産のシイラのカルパッチョは別オーダーでお願いしました。 私が頼んだパスタが最初にきました、カラスミとズッキーニのパスタでお皿の縁に細かく刻まれたカラスミが降りかけられていて、キュウリを薄く切ったように見えるズッキーニは、食べてみるとクリームと上手く絡み合って以外にも美味しかったです。

032034

4種のチーズのピザは、そのまま食べても充分美味しいのに、何故か嫁さんハチミツを掛けて食べて、ニコッと 美味しいと言っています、ブルーチーズの塩気のあるピザ、私はそのまま食べても美味しかったのですが、好奇心が強いので、最後の1枚は、嫁さんの真似をしてハチミツを掛けて食べてみました。 無理かな 女性には人気があるようですが。

036038039

デザートはマンゴプリンをアイスティーと一緒に頂いた後階段を降りて1階の売り場を除いてみました。何度か来たことのあるお店でしたが、2階で食事をすることが多かったせいなのか、1階にショップがあることを知りませんでした。このお店は輸入食材を扱っているお店でもありました。チーズの種類も多く、2種ほど選んで買いました。 お盆に戻って来る子供達はチーズが大好きです。

2013年8月13日2018年12月4日 食 toledo No Comments

イタリアン食堂 ゴッチャポント 一宮

水曜日に名古屋に仕事で行った時に、正月以来三か月ぶりぐらいに娘に会いました。娘が仕事が終わり名古屋駅で待ち合わせて一宮に向かいました。 いろいろ調べてくれて美味しいお店を見つけてくれていたようです。ホテルが名古屋だったので名古屋でいいかなと思っていたのですが、せっかく探してくれたので一宮へ

047049

一宮駅には、娘の旦那が待っていてくれて、車に乗り予約を入れておいてくれたイタリアン食堂に、車をしばらく走らせて本通りから外れた住宅街にポツンとありました。周りは住宅街なので、このお店だけが明るくてすぐにわかりました。地元ではかなり評判のお店のようです。

037038

メニューが豊富で何を選んでいいのかわからず、コースにしましたがコースの内容は秘密で教えてもらえませんでした。最初に出てきたのは、手を掛けて作ったことのわかる二種で、ひとつはタコのゼリー寄せでもうひとつがブリの炙りの上にカブが乗せてある、ブリは好んで食べる事の無い私にも美味しく頂けました。自家製パンは三種、スティックの中にチーズの入っているもの、フォカッチャ・胡桃パンでした。

040041

前菜は四種で一品づつ丁寧に説明されたのですが、良く覚えていませんが、どの品も美味しかった事を覚えています。

042043

パスタはシカ肉の入ったものでした。リゾットはサザエが入っていて上には薄く切られたカラスミが添えられていた、申し分のない味

045046

メインは牛・魚・鴨の三種から選ぶことができましたが、お勧めはなんですかと尋ねると、京都の鴨だと言われ、鴨にしました、それまでに食べた料理がどれも美味しかったので、お勧めがいちばんいいのかなと思ったからです、一緒に添えられていた野菜は地元で採れたもので大根・レンコン・ゴボウどれもあまり手を加えず素材本来の旨みを出している、ソースが気になったので訪ねてみると焼き茄子で作られたソースでした。はじめての味が多かったのですが、複雑な味ではなく素材の旨みを良く引き出していた、ドルチェのパンナコッタの味にも驚きました。

044

コース料理を頼んだ時に、単品で一品お願いしました。ソラマメのニョッキ 想像していたニョッキは違いましたがチーズで作られたソースが凄く美味しかった。 人気があることが良くわかりました。 ホームページもありません、雑誌で紹介された事もありませんがとにかく美味しいです。午後七時半にお店に入り、食事だけの時間でしたがお店を出たのは午後十時頃、 時間が掛かり過ぎですがあまり気にならないほど満足のいく料理でした。水は水道水ではなくミネラルウォーターを出しているようです、高い料金であればかなり美味しいお店もあるのでしょうが、ディナーコースは3,500円とお得なのにもビックリでした。 機会があればまた是非行きたいお店です。

2013年3月16日2018年12月4日 食 toledo No Comments

ランチはイタリアン

マルガリータ014 三種の豆 トマトソース015

小布施にあるイタリアンパーチェには今迄にも何度か行った事がありましたが、いつも夜で、何故だか今迄にピザを食べたことがありませんでした。 嫁さんの友人が美味しいと勧めてくれたのがきっかけで出かけて行ったパーチェ、友人はランチに毎週のように行っていると言っていました、毎週行きたくなるパスタにはとても興味がありはじめて行ったのが半年前ぐらいだったかな、ディナーを頼んで何故かピザが含まれていませんでした、クリスマスイブにも行きましたやはりピザは食べていません、いつかピザを食べてみたいという思いがやっとです、Bらんちを頼んで、ふたりで違うものをオーダーで半分づついつもこんな感じでの食事です。 マルガリータがはじめに来て生地が厚めのピザかと、どちらかと言えば薄い生地のピザが好きサクッとした感じが良いですね、パーチェのピザは厚めなんですが友人が美味しいと言った事が理解できました、厚めのピザで美味しいのは久しぶりです生地が違うのかな六つ切りを半分で三枚、二枚目からオリーブ油を掛けて食べてみるとこれも美味しいです生地にチーズにオリーブ油 普段は体の事を考えて控えなくてはいけない食材 また 食べたいですピザ

コーンの冷泉スープ011ブルーベリーチーズケーキ017パンナコッタ019

コーンの冷泉スープからはじまるランチ、最後のデザートはブルーベリーのチーズケーキ・パンナコッタ

2012年9月19日2018年12月4日 食 toledo No Comments

夕食はイタリアン

039040041

東京に出張ででかけた先週、椿山荘フォーシーズンで夕食、和食とイタリアンとを選べたのですが、迷わずイタリアンに決めました、前菜で出されたのはふたつの小さな器、ひとつにはえんどう豆で作られたプリンのようなもの、もうひとつはトコブシとマンゴが入ってた美味しかったです。 自家製のパンもなかなかアンチョビとトマトで作ったものを塗って食べる、こちらもいけます、スティックは人参や玉葱などの野菜で作られたスティック、カリカリと歯ごたえが良いです。

魚介とカネリーニ豆のサラダ トスカーナ風044パンチェッタとトマトソースのスパゲティー アマトリチャーナ046牛サーロインのグリル夏野菜添えバジルソース050

サラダは、魚介とカネリーニ豆のサラダトスカーナ風、魚介はエビ・イカ・タコで豆が中心に野菜が、パスタはパンチェッタとトマトソースのスパゲティー、アマトリチャーナ、パスタのトマト味はとても美味しいです、メインは牛サーロインのグリル夏野菜添えバジルソース、柔らかな肉は飛べやすくバジルソースを付けて食べました、イタリアンは野菜も豊富なので良いです。 みの後のデザートはオリジナルティラミスコーヒーアイスクリーム添え、紅茶はレモンティーで頂きました。

2012年8月4日2018年12月4日 食 toledo No Comments

トラットリア ジョイア

010 011

子供達の母の日の代役で、食事に行ってきました。 居町にあるトラットリアジョイア17時半の開店と同時に到着したので一番のりでした。 出かける前に何処に行こうかと迷ったのですが、なんとなくイタリアンの気分でジョイアに決めました。2階にあがり窓際のテーブルに腰かけると駐車場の様子が良く見える場所だったので、時々駐車場を見ていました、私の場所から見えるのが12台止める事のできる駐車場で、明るい時間にもかかわらずどんどん車が入ってきて、食事をはじめてしばらくすると満車になってしまいました、お客様は親子連れが多く、あっそっか 母の日だ、母の日の代役で来たにもかかわらずすっかり忘れていました。

012 019

最初に運ばれて来た前菜は3品ありました。

014018016

野菜のテリーヌは見た目も綺麗でオレンジ色のアイスのように見えているのがパブリカのムースのような感じかな、モッツレラチーズの上に乗せられた生ハムは一番上の1枚が色が違っていてカモのハムですオリーブの下が蟹肉でオレンジ色はカラスミでした、スープはカリフラワーと言われましたが、言われなければわかりませんね。

022023

パスタとメイン料理、デザートは選ぶ事が出来たので、二人で別々のものを頼んで途中で交換です、そうすることでいろんな味が楽しめるので、春野菜と地鳥のパスタとサクラエビとハマグリ・アスパラのパスタ、半分食べて交換。

026028

メインの魚と肉料理。 魚は真鯛でアサリとホタテと海老が一緒の皿に盛られスープ仕立ての料理、肉料理は3種の豚肉から選ぶことができ、群馬の餅豚か、広島の豚、長崎の梅肉豚の中から選べると言われても、良くわからないので何がお勧めでいかと聞くと梅肉豚だと言われ、それにして下さいとお願いするしか仕方がありません。

032033

嫁さんは女性ラシクパッションフルーツのパンナコッタを選び、ならば私は3種のチーズでお願いしました、パンナコッタは一口だけ貰いましたが、パッションフルーツの味がしました、チーズも美味しかったですが、もう少し大きい方が良いですね。

2012年5月14日2018年12月4日 食 toledo No Comments

投稿ナビゲーション

1 2
2019年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の投稿

  • 外構のリフォーム
  • 長いお付き合い、ウットデッキをタイルデッキに変えて。
  • クリスマスクラフト
  • 交流会
  • いつの間に??

最近のコメント

  • タイル貼りのテラス に やすえ より
  • オーガニック液肥MOO&PLANTのチラシが出来ました。 に ティーバッグ紅茶通販のティチャイチャイ より
  • 気仙沼から届いた秋刀魚。 に ティーバッグ紅茶通販のティチャイチャイ より
  • 小布施 味郷 ヒレ定食 に 紅茶通販の茶専科ティチャイチャイ より
  • どうして住宅メーカーに工事をお願いするのか。 に いまばり より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 食

タグ

14色 LED照明 アルファウッド イタリアン ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラスブロック ガーデンルーム クラピア シームレス ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー ソルデイーポート テコラ テラス ディーズガーデン トレド トレド、 パティオ ブラッドストーン ボーダーアート マイティウッド リフォーム レンガ 中野市 人工芝 伊尚 外構 天然石 板塀 植栽 樹木医 積雪用カーポート 立水栓 芝生 蛇口 表札 長野 長野市 門柱 防草シート 駐車場
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

人気ブログランキングへ

長野県ランキングサイトへ

LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド