• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: ジュエルグラス

わくわくする オンリーワンエクステリア。

エクステリア(外構)の多くが、新築やリフォーム時に考えることが多いのですが、何度も施工する工事ではありません。 だから、こだわって考えデザインするお客様が増えているのですが、多くの施工会社は、お客様が要望するエクステリアアイテムをカタログから探すだけです。 トレドの提案するデザインには、当社で考え作られたオンリーワンの商品・施工が良く提案されています。 他には無いエクステリアがあったら、「わくわく」してしまう、そう思うと、客様から依頼され現場確認をして、その現場な似合うデザインをしたくなってしまうのは当然のこと。

OnrīwanEkusuteria6549

トレドオリジナルのジュエルグラスは、取り扱い当時から大人気で、このジュエルグラスで施工した現場は北信地区だけでも100件を超えています。昼は太陽光で夜はエクステリア照明で輝くジュエルグラス、私がエクステリアを始めた頃は、ガラス商品を外構で取り扱うことはタブーでした、それが今では多くのガラス商品が取り扱われようになりました。当社が最初に取り組んだガラス商品は、ガラスブロックに文字を彫り込んで作ったガラスブロックサイン&デザインで今でも自社制作でをしていて全国に販売もしています。厚板ガラスをカットした物を埋め込むカットダル・駐車場などのコンクリートの床目地をリサイクルされた粉砕ガラスを樹脂舗装をすuる目地ライン・LED照明の上にガラス玉(リコストーン)を敷きこむ照明などガラス商品を使用したオリジナル商品・施工が多くあります。 お客様の喜ぶ笑顔が見たい、それがトレドです。

OrijinaruMonchū6618

ジュエルグラスをブロックの壁に組み込む施工が多いのですが、アルミH鋼の柱の間に挟み込む施工は、近年増えているモダン・シンプル住宅に良く似合うと思います。レザーカットで文字をくり抜いた鋼板の裏に乳白のアクリルを貼り内部に取り付けられたLEDあるみが点灯するとくり抜かれた文字から明かりが漏れ文字が、よくわかるようにしています。デザインを考え横にアルミH鋼を数本立てました。 他には無いエクステリアは、なんだかわくわくしませんか?      


2020年6月12日 エクステリア商品、エクステリア施工例 toledo No Comments

人気のジュエルグラス

トレドのオリジナル商品で、度々ブログにも登場するジュエルグラス。先日来店されたお客様がいらした時、玄関先にあったジュエルグラスが太陽の光でキラキラト輝いているのを見て、とても気にって頂き、ご提案の時はジュエルグラスを使った門柱で設計図面をつくる事にしました。住宅の着工はこれからのようですが、着工前からご来店いただくお客様もたくさんいらっしゃいます。

gyuerugurasu

gyuerugurasu

gyuerugurasu

ジュエルグラスは3枚の5㎜厚のガラスパネルからできていて、真ん中の1枚が強化ガラスになっています。その中の1枚に無数のクラックを入れて両側をフロートガラス5㎜厚で挟んでいます。トレドでは、このオリジナル商品「ジュエルグラス」を使って門柱や塗壁などを施工しています。門柱の場合アルミ材のH鋼にジュエルグラスを挟み込んだり、塗壁の門柱に取り付けたりしています。日中は太陽の光できらきらと輝ききれいです。また夜になると照明の光に照らし出されて幻想的な雰囲気になり、日中と夜間で違う雰囲気の外構になります。

2020年2月17日2020年2月17日 エクステリア商品、エクステリア施工例 toledo No Comments

H鋼を使った門柱

Hkou

hkou

トレドのオリジナルアイテムを使用した門柱です。特殊塗装で仕上げたH鋼に、オリジナル商品のジュエルグラスを挟み込み、門柱に仕上げています。

hkoku

夜になって照明がつくとまた違った表情をみせる門柱になります。

hkou

H鋼の表面の取り付け隙間にオリジナルのリコストーン(ガラス玉)をいれた施工現場です。メーカーの商品を使いながらどこか少し他にないものを使うと外構のイメージが変わります。エクステリアは自由な発想でデザインができるので、お客様がどんな外構にするか悩みながら、また楽しみながら打ち合わせをしている姿を見ていると私たちもワクワクしてきます。

2019年12月10日 エクステリア商品、エクステリア施工例 toledo No Comments

ジュエルグラス

jyuerugurasu

jyuerugurasu

jyuerugurasu

jyuerugurasujyuerugurasujyuerugurasuジュエル西沢 002

jyuerugurasu

トレドのオリジナル商品「ジュエルグラス」サイズやカラーも色々あります。門柱だけでなく、壁面などにも施工できます。載せきれないですが、まだまだ素敵な現場やかっこいい現場がたくさんあります。

2019年9月28日 エクステリア商品、エクステリア施工例 toledo No Comments

アルミH鋼門柱&ジュエルグラスブルー門柱。

Tōtaru ga i kō

2年程前にエクステリアをした現場の画像です。当時は植栽無で施工でしたが、花壇スペースに花が植えられていました。 ちょうどすぐ近くの現場調査に行ったときに撮った画像で、そのお客様は先日契約になり、年内に完成させる予定です。 当社オリジナルのアルミH鋼の柱にジュエルグラスのブルーカラーを取付H鋼にオリジナルサイン取り付けています。横に角柱を挟んでジョリパット塗仕上げの壁を作り、ひとつの門柱にしています。 駐車場と敷地の高低差があり土止めもジョリパットの塗仕上げでタイルのラインを横張にして2本、壁の凹凸の中にLED照明を取り付けて夜間、点灯するようにしています。土止め上のフェンスは、樹脂フェンス・アルファウッドグレー7段・8段張りにしています。

Kaidan SutanpuKonkurīto Ashura gurē

アプローチの階段は6段で縁にレンガを立ててスタンプコンクリート・アシュラ・グレーで床を仕上げています。 土止めが高く、通常は高さをH1500程で仕上げる門柱を少し低く土止め上からH1200にして仕上げました。オリジナル特注のサインはH鋼の巾で長さを1000のアルミ板をレザーカットで名前と縦ラインのデザインを作り中にアクリル板乳白を張り付けて、中のLEDが点灯すると夜も素敵なサインです。

2018年10月20日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

可愛らしいジョリパット塗門柱。

JoriPattoNuri shiageMonchū  0300

ジョリパットT-1703をラフ塗で仕上げた塗壁の門柱です。エクステリア 門柱施工で多いのが塗壁ですが、長野地区では多くの施工業者がエクステリアルートからの仕入れになる美ブロで仕上げている現場が多いのですが、当社では塗材専業メーカーのアイカ・ジョリパットを使用しています。当社も以前は美ブロを使用していましたが、塗比べると違いを感じます。塗壁の場合コテの使い方で同じ塗材を使用しても見栄えも変わります。天端を曲線にして洋風瓦ランダムベージュを乗せました。 曲線は女性が好み可愛らしく見えます。 塗壁のセンターにジュエルグラスを組み込みサイン・フィックスフェンスなどを取り付けました。

 

Fixfence 0351 Sain posuto JoriPattoNuri shiageMonchū

塗壁の右側は通路側になるので、ディーズガーデンのアルミ鋳物フェンスを取り付け、斜め上に葉っぱの形をした表札灯リーフを。ディーズガーデンのアルミ鋳物サインを取り付けた現場の殆どが横にミニオーナメントを取り付けています。サインの下に小さなスリツトを空けRフィックスフェンス、左側の壁には多き目のスリツトでフィックスフェンスも大きくして取り付けています、葉っぱの方とのタイルも何か所かに貼りつけました。

 

JoriPattoNuri shiageMonchū 0344

門柱前の花壇はレンガを立てて植栽はお客にお願いしています、門柱前の花壇の中にローボルトライトを設置して夜エクステリア照明で明るく照らします。ポストは門柱ではなく玄関近くにティンバーを立て壁掛けタイプのAnge 「アンジュ」アンティークホワイトを取り付けています。

2018年4月8日2018年9月20日 エクステリア施工例 toledo No Comments

プレミアムアルミH鋼門柱オリジナル。

後む、数日で完成する外構の現場にオリジナルのH鋼門柱が取り付けられたので、出勤前に立ち寄り写真を撮ってきました。

Puremiamu ArumiH-kou monchu6457

アルミ製のH鋼に特殊塗装を施して、2本の柱の間にジュエルグラスのカラーのグレーを挟むように取り付けて、H鋼材の溝を合わせ硝子にサインを入れて蓋をして中にリコストーンブルー・クリアの2色を入れ、LEDテープを取り付けているので暗くなると点灯するように施工しています。

Puremiamu ArumiH-kou monchu6458Puremiamu ArumiH-kou monchu6459Puremiamu ArumiH-kou monchu6445

アルミH鋼にステンレスの金具で合わせ硝子を取り付けています。 H鋼上部は特殊塗装をした板を蓋にして取り付け時のビスも同じ特殊塗装で塗装、合わせガラスの中にLEDテープが設置されていて配線が裏側からててきているのでカバーを作り配線が隠れるように工夫をしています。

silver Aluminum Hsteel 8780Rust Walnut Aluminum Hsteel 8775

ァルミH鋼の無塗装シルバーの状態が左側で、錆胡桃の特殊塗装をしたのが右側の写真になります。アルミ材なので錆は出てきません塗装したH鋼に傷が付き塗装が剥がれても錆ないので外で施工する門柱材に剥いていると思います。

Puremiamu ArumiH-kou monchu6442 Puremiamu ArumiH-kou monchu6444

ひとつの門柱には、ジュエルグラス・アルミH鋼・合わせガラスサイン・リコストーン・など、多くのオリジナル商品が使われているプレミアム門柱です。

2017年12月1日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

遠方から届いたお客様からのエクステリア施工写真。

10日程まえに届いた郵便がありましたが、北海道札幌の個人名が送り主だったので、そのまま開けずにいましたが、机の隅に他の資料の下に隠れていた郵便を見つけ封を切ってみました。 封筒の中には写真が三枚と一緒に手紙が入っていました。

Shashin6413 (1024x683)

手紙の内容は下記の通りです。

株式会社 トレド 様

突然のお手紙で失礼いたします。 自宅を新築する際、玄関アプローチに貴社のカットダルを使わせていただきました◯◯と申します。  当時はパソコンメールでやりとりさせていただきましたが、アプローチ完成間際にパソコンが故障し、送信しようと思っていたアプローチの写真が取り出せずお礼が出来ないままになっていました。 最近その写真のデータがパソコンから取り出すことができ、6年越しなりましたが、同封します。 その際は大変お世話になりました。 毎年、このカットダルをどこで購入したのか聞かれる事が多く、貴社を紹介しています。 家族で作ったアプローチは思いでに残るものとなりました。 本当に有難うございました。 末筆ながら、貴社益々のご発展をお祈り申し上げます。

                                        北海道札幌市 ◯◯ ◯◯

手紙を読み始めてから、ぼんやりと思い当たる事を思い出しました。 当社のホームページを見たお客様で県外からの電話が多いです。 カットダルもそうなのですが自社オリジナルのエクステリア商品が幾つかあり、どんな経路で見たのか連絡が入ります。 東京の石神井からのお客様からの電話でジュエルグラスを施工を含めて出来ないかと相談され、東京の知人に連絡を入れてもらうようお願いしました。 遠方の施工まではできないので。  私は結婚するまでの数年間北海道の知床で暮らしていたことがあり、北海道と聞いただけで懐かしさを感じてしまいます。 年数は忘れていますが、札幌からのカットダルの問い合わせは覚えています。 ここ数年の間に札幌からのお客様から注文が数件あった事の訳が分かりました。 ◯◯さん ありがとうございます。 脱サラをしてこの仕事を続けて30年になります。 お客様に喜んでいただけと事は、脱サラをして良かったと思える瞬間です。

2017年11月20日2018年9月19日 エクステリア施工例、出来事 toledo No Comments

ジュエルグラスを取り付けた塗壁門柱。

塗壁の門柱に大きなクラックガラス(ジュエルグラス)を取り付けて門柱施工しました。 ジュエルグラスはカラーがクリアで巾が60?高さが130?と、当社の企画品としては、一番大きなサイズのジュエルグラスです。

JuerugurasuMonchū 6182

全体の巾が120?ある門柱の半分の大きさを締めているガラスパネル。 塗壁が半分の60?でアルミ鋳物のディーズサインと横に葉の形をしたミニオーナメント、サインの上に暗くなってから点灯してサインを照らす葉っぱの形をした表札灯リーフを取り付け縦に2?巾のラインを二本入れた門柱です。

JuerugurasuMonchū 6185 JuerugurasuMonchū 6190

南向きに施工された門柱を裏側から見ると太陽の光を浴びて、3枚重ねで、それぞれの厚みが5ミリある真ん中のクラックの入った一枚がキラキラと輝いているのが良くわかります、時間と共に太陽光の角度が変化して輝き方も変わってゆきます。

JuerugurasuMonchū 6183 JuerugurasuMonchū 6184

塗壁部分の花壇にLED照明の美彩ローポールライトを立てているので、暗くなると点灯して門柱が明るく見えます。又ジュエルグラスの後ろ側に美彩のスパイクスポットライトが設置されていて暗くなるとガラスパネルを照らすので昼間とは違ったキラキラの様子が見ることができます。

2017年10月29日2018年9月21日 エクステリア施工例 toledo No Comments

展示場のジュエルグラスが魅力的

昨日来店されたお客様は、当社の展示場の前を良く通るようで、以前から気になっていたジュエルグラスを欲しいとの事でした。 外構工事は知り合いの業者で施工するようでジュエルグラスだけ購入して施工はお客様の方で行うとの事でした。 太陽の光で、または夜間照明の灯りでキラキラと輝くジュエルグラスはとても魅力的なエクステリア商品です。

Tenji-ba no juerugurasu 5847

トレドの展示場の西側の入口に、ジュエルグラスを使用した塗り壁を施工したのは10年以上前の事です。お店から道路側が見えるように通常の高さよりも低く作られています。冬になるとジュエルグラスの下の部分は雪で埋もれてしまいます。ジュエルグラスの構造は三枚の5ミリ厚のガラスパネルから出来ていて真ん中の一枚が強化ガラスになっていて、その一枚に無数のクラツクを入れています。無数のクラックデザインは同じデザインが作れない一点もので、両側をフロートガラス5ミリ厚で挟んでいます。

Tenji-ba no juerugurasu 5851

展示場の北側の長野須坂インターから長野駅東口に向かう道路沿いに、今年の一月、パネル小口に防水テープを貼りつけた、今迄とは違う新しいタイプのジュエルグラスを2枚展示しています。合わせて3枚のジュエルグラスが展示場で見られ、カラー見本になるサンプルブルー・ブラウン・グレー・クリア・ミラーもお店の中で見ることが出来ます。ジュエルグラスは当社のオリジナル商品で人気が高く、当社の施工現場だけでも100件ほどあり、これから施工する現場も幾つかあります。 時の流れと共に、すこしずつ進化していて2年ほど前からH鋼にジュエルグラスを取り付けて、当社でプレミアム門柱としてお客様に紹介させて頂いていて、一年前からはH鋼の柱をアルミ製にしたものも登場させています。

Tenji-ba no juerugurasu 5852 Tenji-ba no juerugurasu 5853

TOLEDOの展示場は他のお店の展示場と比べても展示商品が少ないと思います。カーポートとかメーカーのエクステリア商品は、何処でも販売できる商品なので、当社は他店では見ることのできない当社オリジナルのエクステリア商品をお客様に見て頂けるようにしています。 当社のオリジナル商品はガラス製品が多いです。私自身も硝子が好きなこともあり、外構工事に使用したら素敵だと思った事がはじまりでした。 ジュエルグラスの魅力は無数のクラックがキラキラと輝き、飽きのないデザインだと言うことだと思います。

2017年9月18日2018年9月19日 出来事 toledo No Comments

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 … 19
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

最近の投稿

  • 雪つり
  • ディーズサインと犬に雪
  • うわさの七味缶
  • コロナのあれこれ。
  • どんど焼き

最近のコメント

  • タイツリソウ・バレンタインの種採取 に 朝田 幸男 より
  • タイル貼りのテラス に やすえ より
  • オーガニック液肥MOO&PLANTのチラシが出来ました。 に ティーバッグ紅茶通販のティチャイチャイ より
  • 気仙沼から届いた秋刀魚。 に ティーバッグ紅茶通販のティチャイチャイ より
  • 小布施 味郷 ヒレ定食 に 紅茶通販の茶専科ティチャイチャイ より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 食

タグ

LED照明 アルファウッド イタリアン ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー ソルデイーポート テコラ テラス ディーズガーデン トレド トレド、 パティオ ブラッドストーン ボーダーアート マイティウッド リフォーム レンガ 中野市 人工芝 伊尚 外構 天然石 庭 板塀 植栽 樹木医 積雪用カーポート 立水栓 芝生 蛇口 表札 長野 長野市 門柱 防草シート 駐車場
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド