• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: 天然石

ピンクの天然石

天然石
天然石

トレドで人気の天然石での施工では、優しい雰囲気のイエローが人気ではありますがピンクも素敵です。水に濡れるとよりはっきりとした色になってよく目立ちます。天然石なので植栽と絡めてもとても綺麗です。

天然石

乾いた色はこんな雰囲気で、白みがかって可愛い印象になります。

天然石

主にはアプローチで使用することが多い天然石ですが、塗り仕上げ門柱に張り付けたりもできますし、駐車場の土間コンクリートの一部にデザインを入れたいという方にもおすすめです。写真の様にハート型に加工もできますよ!

栂池
栂池

話は変わりますが先日、第2回目の女子会がありました。今回社長が連れて行ってくれたのは栂池自然公園です。この日はとても天気が良くて汗ばむくらいの気温でした。公園内の樹木は白馬の雪深い土地にあるのでまっすぐ伸びることが出来ないので癖のある樹ばかりでした。中でもかっこいいと思わず写真に撮った木を載せます。公園全体の風景はまた今度ご紹介します!

2021年10月17日2021年10月17日 エクステリア商品、エクステリア施工例、ガーデニング、出来事、旅・温泉 toledo No Comments

鉄平石 小端積み

アプローチ小端積み
アプローチ小端積み

先日完成した現場のアプローチには鉄平石が使用されています。高低差があるため1段の段差をつけましたが、段差の側面は鉄平石を小端積みにして施工しました。小端積みとは名前の通りですが、板石の小口や小端を見せて重ねていくものです。単に板石と言っても厚みや石の割れ方がそれぞれ違うので、きれいに見えるように組み合わせて職人さんが積み上げていきます。乱貼りの鉄平石からさりげなく見える小端積みがとてもいいアクセントになっています。

小端積み
小端積み

こちらはフェンスの基礎にブロックではなく小端積みを使用した現場です。写真でもわかるように大きい石から薄く小さい石など細かく組み込まれています。天然の石なのでグレーや茶色、少し黄色がかった石などが混ざり、より自然で植栽と絡めたときにも違和感のない風景に仕上がります。水で濡らせば石の色がよりはっきりと出てくるのできれいです。ブロックやコンクリートではなんだか物足りない、もっと自然に見せたいという方は小端積みもいかがでしょうか。

ハナシノブ

鉄平石の他に立派な門柱も施工させていただいたのですが、その門柱の前に咲いていたのがハナシノブでした。葉っぱの形と縁が銅葉っぽい所、落ち着いた紫が渋くて好みでした。漢字で書くと「花忍」でこれまた渋くていいなと思いました。花言葉を調べると、「待っています」「あなたを待つ」という花言葉で門柱前にぴったりの花ということが判明しました。

2021年5月23日2021年5月23日 エクステリア商品、エクステリア施工例、ガーデニング、出来事 toledo No Comments

外構天然石貼りピンク。

Ten'nenseki hari pinku

外構工事はハウスメーカーで新築時、ハウスメーカー施工したお客様が、駐車場にカーポートを新設するにあたりハウスメーカーの見積もりが高く、近くのお宅で当社で外構工事を施工されたお客様に相談をされ、一緒に来店され契約を頂きました。同時に以前施工したアプローチの石張りの色が思い様に仕上げつていなかったので、通路部分を撤去して、新しく天然石のピンク色で工事をしました。 下地のコンクリートを仕上がりよりも石の厚み分下げて仕上げ、石を貼る前に一度加工した物を並べてから、今回はお客様に確認して頂いてから貼りました。 できるだけ目地巾が〃巾になるように、本来の乱貼りは目地巾が揃いません。

Sekisetsu-yō kāpōto Sutanpukonkurīto

積雪用カーポート3台分のソルデイーポートです。柱の立てる位置の既存のコンクリートを斫ったので柱部分だけコンクリートで仕上げると、あまり綺麗ではないのでね大きく斫りスタンプコンクリートのシームレス(岩肌模様)をグレーで施工しました。

2018年10月19日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

アプローチ・天然石のハートを探せ!!

エクステリア工事で、アプローチを天然石で仕上げた現場です。

ApurōchiTen'nenseki 0451

敷地の関係で、駐車場を玄関前に施工しなくてはならず、玄関までの通路部分は、さほど広くないのですが、イエローの天然石で石張りをしました。

天然石は乱張りですが、目地巾ができるだけ同じように見えるように加工しての施工なので、通路面積よりも多く天然石を用意しています。

色はイエローですが、自然石なので、微妙に色の違いがあり、ピンクや白っぽい石などもあるので、天然石で仕上げた現場は飽きが少ないです。

お客様の了解を頂き、ハートの形に加工した天然石を入れました。 すぐにわかってしまうと思いますがハート形を探してみてください。

ApurōchiTen'nenseki 0450

エクステリア工事は、少し遊び心があってもいいのではないでしょうか。

2018年4月6日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

天然石貼りを円形で施工。

 

駐車場のコンクリートの土間の奥に円形にして天然石を貼り玄関に向かう通路として施工をしました。円形の奥のステップ階段の縁を御影石ピンコロで立ち上げて続く通路部分にも天然石を貼り施工をしています。  天然石施工の場合は石の厚み分を下げて下地のコンクリートを打ち込み天然石を施工していきます、大きさにバラツキがあるので、できるだけ目地巾を揃えるように施工するのは、パズルでもするかのように頭を使います。

EnkeiIshibar8862 (1024x671)

円形の天然石張りは門柱の前にあり、寒い季節の作業だったので花壇の植栽は見合わせました。通路の側面になる部分は10センチ程の高さの違いで、その側面の立ち上がり部分も天然石を貼り施工しています。 石貼りの作業はどうしても資材を多めに用意をしないと綺麗には仕上がらないので計算通りにいかない場合もあったりします。

EnkeiIshibar8443 EnkeiIshibar8452

正月に家族で三重・和歌山を旅した時に見た海です。伊勢志摩国立公園・吉野熊野国立公園・瀬戸内海国立公園と綺麗な海を見ることができ海無し県に民でいる私には素晴らしい景色でした。

Simanoumi8569 (1024x683)Katuuranoumi8573 (1024x683)Sirahamanoumi8669 (1024x683)Katanoumi8688 (1024x683)

2018年1月12日2018年9月18日 エクステリア施工例、旅・温泉、食 toledo No Comments

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 … 18
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

最近の投稿

  • フェンスAA 新色
  • 芽摘み
  • 緑の綺麗な時期ですね
  • 地球グミと目玉グミ
  • 善光寺花回廊

最近のコメント

  • お客様からのクレームのメール に エクステリア職人 より
  • グランドカバーにサギゴケ に toledo より
  • グランドカバーにサギゴケ に イノウエカオリ より
  • タイツリソウ・バレンタインの種採取 に 朝田 幸男 より
  • タイル貼りのテラス に やすえ より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド トレド、 ファイヤーサイド ブラッドストーン ボーダーアート リフォーム レンガ 中野市 人工芝 伊尚 塩尻 塩尻市 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 植栽 樹木医 浅間石 表札 長野 長野市 門柱 防草シート 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド