新しい年を迎えて 善光寺

あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします。 元旦を自宅で過ごしたのは何年ぶりでしょうか。 久しぶりに自宅で過ごした元日に、初詣で善光寺に行ってきました。 善光寺には毎年出かけて行き大勧進の護摩堂で厄除け・祈願をしていますが元日は初めてです。 今年は後厄で若い頃はまったく気にしていませんでしたがもう何年も続いています。家内安全・商売繁盛の札も持ち帰ります。昨年飾った札は善光寺本堂横に設けられている納札所に置き本堂にお参りをする前に護摩堂です。 午後過ぎにでかけて行き元日最後の護摩祈願が三時からで二時半には護摩堂に入りました。30分ほど待っている間と祈願をしている間の50分近く、ずっと正座をしていましたがしびれたのの正座したままで居る事ができました。 護摩祈願で見られる火の炎を見ている不思議に心が穏やかになります。あわせて聞こえてる太鼓の響きがドドドド

007 008 009

護摩祈願の写真は入り口に貼られていたポストーの写真を撮ったものです、護摩堂内は撮影禁止になっていて撮ることはできません。 雪が横に流れていくような寒い日だったせいか、思っていたよりは人でが少なく感じましたが、それでも普段よりは随分大勢の人が来ていました。真冬日の元日の路はツルツルで城山の東側の路を車で下っていくと四駆ですが滑りたいへんでした。下からの昇ってきた車が坂の途中で止まってしまい、後続車も打個が無くなっていました。坂を下っていた私の車のすぐ後ろに後続車がいたのですが、坂を下って振り返ると坂の途中で止まっていました。とても降りてくる状態ではありませんでした。護摩堂で厄除け・祈願をしたおかげで無事下れたのだとホットしました。今までに真冬日の元日があったでしょうか、とにかく寒い元日になりました。

この正月は、子供達が戻ってこなかったので、これから息子に会うために東京に向かいます、それから名古屋で暮らす娘にも逢いに行きます。 青空が見えている今日の天気ですが庭は真っ白でこれから走る高速が心配なので時間を掛けて行く予定です。

036035

年末にも、善光寺に行きました。山門に上がり、参道を見る景色が素敵です。この山門の上には四国巡礼の48寺の佛様か飾られていて、この山門の部屋をひとまわりすると四国48寺の巡礼と同じ御利益がある様なので回りましたが、本当でしょうか、良く見ると、仏様が無くお札がかざられている場所も何か所かあります、これは昔あった大地震の時に落ちてしまった仏様があり、その代わりのようです。 私が生まれたのは、善光寺西側の町、桜枝町です。小学生の時と中学生の時に善光寺界隈の新聞配達をしていました。このあたりで遊ぶことも良くあった私にはなじみ深い善光寺。あの頃と随分様子が変わっています。

年末に行った時は、善光寺の裏山にある、お墓詣りにもいってきました。お盆には毎年出かけていますが、年末は初めてです、雪が積もったお墓には、人の訪れた様子もなく、自分の足跡を残して歩き、お墓に着いてみると白く盛り上がっている場所があり、なんだろうかと手をやり雪を払うと、灯篭の笠でした。私の家の灯篭が先日の地震で倒れたようです。あたりを見ると地震の爪痕が残っていました。あの地震から時が過ぎていて、まさかこんな状態になつているとは、確かに、あのときに善光寺の灯篭が幾つも倒れた事が報道されていたことが思い出されます。

ランチサラダ012ランチスープ015ランチ 信州牛のビーフシチュウ023ランチ シーフードドリア020

お墓参りの後で、お昼を平五郎で私は信州牛のビーフシチュウにして嫁さんがシーフードドリアです。サラダ・スープが付いているランチです。 プラスでイチゴのショートケーキ・紅茶も注文しました。平五郎の路を挟んで向かい側にある藤屋本陣は、私が新聞配達をしていた頃は宿でした。平五郎は、五明館というレストランで雰囲気の良いお店でしたがね現在は平五郎・藤屋のブライダルのお店になっています。善光寺界隈はずいぶん変わりました。