強風の後、お気に入りの食事何処 草如庵で。

一昨日の、夜は何度か夜中に目が覚めました、台風の影響での強風が庭の木々を揺らし、時折、何かが倒れたような音がするので気になり何度か眼を覚ましたようです。 雨は思っていたよりも少なかったのですが風が強かったです。 朝、起きてから庭に出て、置いてあるバケツなどは大丈夫かと確認しましたが幸いな事に無事のようでした。

057049

赤く色づき始めたヤマボウシの木の実が落とされていました。強風のせいです。 薔薇の枝も何本かは折れていました。 これぐらいで庭は問題がなかったのでホッです。 先月、お気に入りの草如庵に食事に行ったときに、8月の予約を入れて帰りました。 ちょうど昨日がその日にあたります。 完全予約制で昼間は二組・夜は三組限定で、なかなか予約が取れないのですが、その季節の味を楽しみたくて、できるだけ毎月出かけて行くようにしています。

001002

草如庵に出かけて行くときには、嫁さんとふたりで行くことが多いのですが、友人を連れていったり、昨日は、以前エクステリア工事をさせて頂いたお客様で、今でもお付き合いのあるお客様と一緒でした。 嫁さんと共通の趣味もあり仲良くさせて頂いています。 11時に小布施のオアシス前の駐車場で待ち合わせをして高速に乗り向かいました。 空を見上げると今にでも雨が降ってきそうな黒い雲がありましたが、時々小雨に合うぐらいで一時間ほどで千曲川ほとり近くの草如庵に到着です。 ほうづきが赤くなっていて、そのすぐちかくに蜂の巣が落ちていました。 中に入り、奥様とあいさつで言葉を交わしていると、昨夜の強風の話題になり、朝、庭で落ちていた蜂の巣を五つほど拾ったといっていました。 古民家なのと、自然を生かした庭なので蜂も巣をかけやすいのでしょう。

006009

料理は先付から運ばれてきて、この時にタコジェットという言葉を初めてしりました。 トウモロコシ100%の上に蟹とオクラが添えてありました。 とにかく美味しい甘い逸品です。 嫁さんが大好きなトウモロコシ、こんな料理が作れたらいいなと、作り方を尋ねてみると、タコジェットでトウモロコシを粉砕すると繊維の無い滑らかな料理ができるようです。 そのうち嫁さんに挑戦してもらいたい逸品です。 椀物は、焼き茄子の上に金目鯛で汁も美味しいので行ってき残さず飲み干しました。

014018

八寸は、出てくるのが楽しみの料理で目で楽しむ事ができます。いつもテーブル席の分をひとつのお盆に載せて登場しますが、その季節を感じさせてくれ見ているだけでも笑顔になれます。 小鉢4個にそれぞれ料理が入っていて苦瓜の漬物のように作られた料理は歯ごたえもあり、押し寿司風に作られたお寿司は、嫁さんだけ穴子に代わっていました、いちばん最初に行ったときに生ものは苦手と伝えていることに毎回、気づかいしてくださっています。

023025

焼物のお魚は、イナダだったかな、いつも思う事は、山国信州でお店をやっていて、毎回美味しい海の魚が出てくるのが不思議です。食材の仕入れにも気配りができているのだと実感させられています。炊き合わせは、冬瓜・にんじん・しいたけ・うなぎが入っています、逸品ずつ取り出して頂きますが美味しいです。 私は信州人なので、料理には醤油わ×事が多いですが、草如庵の料理は、どちらかと言うと京風の薄めの味なのに、美味しく思えそのまま頂けるのは、下味がしっかりとされているからでしょう。

029036

ご飯も楽しみのひとつです、今までに10度は行っていますが、同じご飯が出てきたことがありません。 土釜て゜炊かれたカボチャと枝豆と海老のご飯、見た目も綺麗だし、とにかく美味しい、土釜には私が3杯・嫁さんと友人が2杯食べてなくなる量が入っていました。 2杯目になるとおこげが付いていて炊き加減も良い感じのご飯です。

027039

写真ではわかりづらいですが、ヘラも土釜専用のものの様で、窯の中のご飯を上手く盛る事ができます。水菓子はメロンとイチジクとアイス、毎回お腹がいっぱいになり満足の食事です。 今回も来月の予約を入れて帰りましたが、帰り際には、いつも御主人と奥様がお店の外まででてきて見送ってくださいます。 しばらく世間話をして、記念撮影もして、私達夫婦には、ただ食事をするだけではなく、心の選択もできるお店が草如庵です。