• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

月: 2022年10月

ワインバー「アイマニ」再び

塩尻駅の階段踊り場にあるワインバー「アイマニ」に行ってきました。
前にも紹介させていただきましたが、自宅から歩きで気軽に入れるワインバーなのでリピートです。

本日のワインリストです。前回はグラス1000円までのワインの3種類でしたが今回は1300円のワインが登場していました。
そして電車の待ち時間にちょっと1杯だけという人向けに「アイマニセット」がメニューに登場していたので早速アイマニセットからスタートすることにしました。

アイマニセットのワインとおつまみです。

高いワインもいただきました。
お店のオーナーさんとちょっと話したのですが、「今日は何のアイマニですか?」と聞かれ、それを狙って付けた店名だとは思うのですが「ステキな質問!!」と思ってしまいました。

2022年10月31日2022年10月29日 出来事、食 toledo No Comments

植物

こちらの写真は3年前に施工させていただいた園路になります。いい感じに植物が成長していました。下の写真は25年経った庭です。石の表面にはコケやシダ植物が生えていて自然な感じになってきました。

ジョリパット仕上げ門柱とトレドオリジナルのH鋼にジュエルガラスを組み合わせた門柱にローポールライト・スパイクライトでライトアップし表札はアルミ板を加工し裏側にLEDテープを貼っています。植物もきれいに管理されていてとてもうれしく思いました。

2022年10月30日 エクステリア商品、エクステリア施工例、ガーデニング toledo No Comments

中野飯山方面探索

10月の中旬頃ですが特に何を計画したわけでもなく、なんとなく中野飯山方面までプラプラに行きました

そうげんらーめん

中野のラーメン屋といったらここ!というイメージの方も多いかと思いますが「そうげんラーメン」に久々に行きました。濃厚鶏白湯のラーメン、相変わらず美味しかったです。

ジェラート
ジェラート
ジェラート

そうげんラーメンのすぐ隣にいつのまにやら新しく、ジェラート屋さんが出来ていました。これは食べるしかない!とお店に入ると、信州産の果物が使われたジェラートがたくさん並んでいました。私はトウモロコシとミルクを食べました。ラーメンの後にジェラートを食べられて、上機嫌でした!

花の駅 千曲川

その足で今月リニューアルオープンした飯山の道の駅「花の駅 千曲川」に行ってきました。建物も店内もとても広くてきれいでした。私が行ったのは14時ごろだったのであまり野菜が残っていなかったのが残念でしたが十分楽しめました。そしてこちらの道の駅はRINKASAが緑化のお手伝いをしています

花の駅 千曲川
花の駅 千曲川

オープン前の植栽したばかりのころの写真を、実際に作業をしたSさんからいただきました。寒さに強い山野草なども混ぜながらたくさんの花が植栽されています。看板前のプランターもRINKASAで作ったものですよ!今はもっとお花が育て見ごたえがあると思います。皆さんも是非行ってみてください

2022年10月29日2022年10月29日 エクステリア商品、エクステリア施工例、ガーデニング、出来事、旅・温泉、植栽、食 toledo No Comments

ソヨゴの赤い実

ソヨゴ

先日、お客様のところへお伺いした際に、ソヨゴの赤い実が青い空と緑の葉っぱに映えてとても綺麗だったのでお写真を撮ってきました。

帰ってきてお店のソヨゴはどうだったかな?と思って確認をしたら、ちゃんと実をつけていました。

ソヨゴ

ソヨゴは長野で育って、和洋どちらにのお庭にも合う常緑樹なので、お客様にも良くご案内をしているのですが、葉っぱの陰に隠れて控えめに実をつけているのでよくよく見ないと気付きませんでした。

雌木にしか実はなりませんが、ちょうど今が時期になりますので、ソヨゴを見かけたらぜひ可愛らしい赤い実も見つけてあげてくださいね。

2022年10月28日2022年10月24日 ガーデニング、植栽 toledo No Comments

樹木講習会テスト

20袋ほどの保存袋に入れられた、樹木の枝たち・・・

この謎めいた子達の正体は・・・

先日行われた樹木講習会内の樹木名を答えるテストの教材でした!

トレドを含め本社の林業笠原造園では、様々な技術講習会や勉強会が頻繁に行われております。お客様にご満足いただける仕事に繋がるよう、社員皆で技術の向上のための勉強を日々行っております。

しかし、今回のテストは回答が難しかった・・・

もっと樹木の勉強をしなければ!!と痛感しました。

樹木の種類は本当に数多くありますが、植栽をされたいトレドのお客様にとっても、どんな木がいいのか、よく悩まれている項目です。

植える場所、目的、いろんな要素から選ぶことになりますが、何より大切なのは信州の地で育つ樹木の選定かと思います。

ネットや図鑑をひろげると本当に多くの種類の樹木があり、お勧めされていますが、日本全国、気候が違えば生態系も異なる・・信州の地に合う樹木となると限られてきます。

景観に合いながら、その後の成長も見据えた樹木の選定が必要になりますので、植栽でお悩みの方は、ぜひトレドにてご相談ください。

トレドHPにも樹木のご紹介ございます♪

こだわりの植栽工事

2022年10月27日 植栽 toledo No Comments

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 … 7
2022年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 9月   11月 »

最近の投稿

  • スクラッチ
  • 今年の節分は
  • 芋井神社の公園
  • コミュニケーションセミナー
  • 久々の旅行?

最近のコメント

  • お客様からのクレームのメール に エクステリア職人 より
  • グランドカバーにサギゴケ に toledo より
  • グランドカバーにサギゴケ に イノウエカオリ より
  • タイツリソウ・バレンタインの種採取 に 朝田 幸男 より
  • タイル貼りのテラス に やすえ より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド トレド、 ファイヤーサイド ブラッドストーン リフォーム レンガ 中野市 人工芝 伊尚 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド